便秘からの体調不良について

さやか
こんにちは。
生後9ヶ月の女の子の母です。

昨日の朝にミルクを飲んでいる時に、
滝のように飲んだミルク(200g)くらいを大量に
飲んで直ぐに吐き、
その後10分後くらいにまた、
吐き飲んだミルク全てを吐き38度と熱もあり
機嫌が悪かったので、小児科を受診しました。

診断結果は、1週間ほど便秘が続いており、
胃が圧迫されて吐いてしまったとの事でした。
浣腸をして頂き、かなりの量の便がでて娘も機嫌が
良くなりつつあったのですが、
その日の夕方かなり寒い所にいたので震えていたので、
直ぐに室内に入ると震えは収まっており、その日は
疲れてたのか、すぐにずっと寝てました。
夕方にミルクを飲ますとまた嘔吐してしまい、
そこからは白湯を少しずつ与えています。

本日は、ミルクをあまり欲しがらず
ちょくちょく白湯を50gほど3回くらい与え、
ミルクは80g飲み嘔吐はありませんが、
普段と比べるとほとんど飲み物を飲んでません。
ずっと寝てばかりで、たまに起きてぐずって
寝てる感じです。

おしっこは、少ないですが出てはいます。
基本寝てばかりでミルクや白湯を飲まないのが
心配です。
唇が乾燥しているのは水分不足と聞いたことがあり
それも心配です。
頭の所も少しいつもより減っこんできるもします。

熱は下がってますが機嫌はかなり悪いです。
寝ている時やタイミングをみてちょくちょく白湯を
飲ませてますが、あまり飲みません。
この場合、どうしたらよいですか?
先生には、便秘が原因と言われましたが、
詰まった便はほとんどでてます。
いつになったら体調はよくなるんでしょうか?
ミルクを飲むと嘔吐が心配で
白湯ばかり与えてしまいますが、
3日間ほどはそれで様子を見た方が良いのでしょうか?
ずっと寝てばかりなのに目の下にクマもあります。
なんとなくですが、声も少し枯れているように感じます。
普段はミルクが大好きで沢山すぐに飲むのに
体調不良で全然飲まないのが心配です。

便を出す薬(1日3回)と、浣腸(便秘の時用)は
先生から頂いております。

現在ヨーロッパ旅行に行っており、
病院はドイツで行きましたがもぅドイツを出ているので
再度他の国で病院に行くか迷ってます。

ご確認お願いします。

2024/12/19 3:12

宮川めぐみ

助産師
さやかさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体調不良についてですね。

その後もちょこちょこと水分をとって、おしっこも出ているでしょうか?
体温を測ることはできますか?
しっかりと体温が上がっているでしょうか?
体温が低くなっていることで、飲みが悪くなったり、機嫌が悪くなることもあります。
長距離の移動でとても疲れている可能性もあるかもしれません。

一日ゆっくりと休ませてあげてみるのもいいように思いました。

実際に様子がわからないこともありますので、受診をされて実際に様子を見てもらうようにされるのもいいと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/12/19 14:02

さやか

0歳9カ月
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

熱は36度代で熱はないです。
おしっこもでてはいます。
ただ、ミルクを少し前に
150gほどのんだのですが、
50くらい吐いてしまいました。

引き続き水を与えていますがあまり
欲しがってはいません。
たまに、哺乳瓶を見せると、欲しがるのですが20gほどしか飲みません。
1日トータル200gものんでません。
おしっこはでてるので大丈夫でしょうか?
本人はずっと眠そうに機嫌が悪くよく笑いよく話す子なのに、ずっと真顔です。

お腹が張っているような感じがあるので、
先生から頂いた浣腸は使用しようかなと
思いますが、迷ってます。

様子を見てミルクも少しずつ
与えていこうと思いますが、
熱がなくミルクを飲むと嘔吐、
水少ししか飲んでないのは
何かの病気の可能性はあるんでしょうか?

このまま、水をちょくちょく与える感じで
様子見でも大丈夫そうでしょうか?

ご確認お願いいたします。

2024/12/19 23:35

宮川めぐみ

助産師
さやかさん、お返事をどうもありがとうございます。
ニコニコ笑ってくれる様子もあまりみられないようでしたら、よりご心配だと思います。
それだけ辛さを感じていることがあるのではと思います。
お腹の張ってる様子もあるようでしたら、まずお腹を楽にしてあげてみて、それでもあまり状況が改善する様子がないようでしたら、受診をしてみていただくといいと思いますよ。
こちらでは、時さいに何か病気の可能性があるのかどうかのお返事は難しいです。大変申し訳ありません。
先生にも実際に様子を見てもらってみてはいかがでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。

2024/12/20 10:23

さやか

0歳9カ月
お忙しい中ご相談に乗って下さり
ありがとうございます!

機嫌が良くなってきたので、
帰国までの様子を見たいと思います。
ありがとうございます!

2024/12/24 2:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家