閲覧数:133
手足口病について
あや
お世話になります。
4ヶ月の娘がいるのですが、先日4ヶ月健診に行った数日後にも手のひらに発疹があり、かかりつけの病院で手足口病と診断されました。
その時に確認し忘れてしまったのですが、最近指吸いをよくしていて発疹が出ている手も痛くないのか変わらず、指吸いをしています。
唾液感染するとも調べるとも見たのですが、口に入れないよう手袋した方が良いのでしょうか。
治りにも影響は出るのでしょうか。
よろしくお願いします。
4ヶ月の娘がいるのですが、先日4ヶ月健診に行った数日後にも手のひらに発疹があり、かかりつけの病院で手足口病と診断されました。
その時に確認し忘れてしまったのですが、最近指吸いをよくしていて発疹が出ている手も痛くないのか変わらず、指吸いをしています。
唾液感染するとも調べるとも見たのですが、口に入れないよう手袋した方が良いのでしょうか。
治りにも影響は出るのでしょうか。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/12/18 18:17
あやさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが手足口病の診断を受けておられたのですね。
指しゃぶりをしていて、特に痛がる様子も見られないのですね。
娘さんはすでに感染をされているので、手袋の必要もないですよ。
あやさんへの感染が気になる時には、娘さんの手を拭いてもらったり、あやさんの手をこまめに洗っていただくといいと思います。
痛がっている様子もないということなので、指しゃぶりをしていてもそれで治りが悪くなったりすることはないと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが手足口病の診断を受けておられたのですね。
指しゃぶりをしていて、特に痛がる様子も見られないのですね。
娘さんはすでに感染をされているので、手袋の必要もないですよ。
あやさんへの感染が気になる時には、娘さんの手を拭いてもらったり、あやさんの手をこまめに洗っていただくといいと思います。
痛がっている様子もないということなので、指しゃぶりをしていてもそれで治りが悪くなったりすることはないと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/19 13:31
あや
0歳4カ月
なかなか治らないので、指吸いのせいかと思っていたので、安心しました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2024/12/19 16:32
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら