閲覧数:182
オヘソ周りの痛み
りこ
妊娠18週を超えました。近々病院受診をしますが質問させてください。
オヘソ周りにぴきっとした痛みが走ることがあります。痛っ!という感じで出血等はないです。
産婦人科の先生からは子宮あたりの継続した痛みには気をつけるようにと言われていますが、オヘソ周りの痛みはよくあることなのでしょうか?オヘソ以外にも右左の恥骨付近の痛みもあります。
オヘソ周りにぴきっとした痛みが走ることがあります。痛っ!という感じで出血等はないです。
産婦人科の先生からは子宮あたりの継続した痛みには気をつけるようにと言われていますが、オヘソ周りの痛みはよくあることなのでしょうか?オヘソ以外にも右左の恥骨付近の痛みもあります。
2024/12/17 16:37
りこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おへそ周りの痛みについてですね。
皮膚の表面の痛みになるのでしょうか?
皮膚が少しずつ伸ばされて行くことによっての痛みになるのかなと思いました。
またお腹が大きくなっていくことにより、腹直筋が離開をしていくようにもなりますので、そのために痛みが出ていることもあるのかと思いました。
恥骨のあたりの痛みは、ホルモンの影響により関節が緩んでくることにより起こっているのかと思いました。
骨ではなく、下腹部に痛みを感じるような時にはかかりつけの先生へご相談なさってみてください。
骨盤ベルトを締めてみることで、恥骨の痛みは軽減することがありますよ。
よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おへそ周りの痛みについてですね。
皮膚の表面の痛みになるのでしょうか?
皮膚が少しずつ伸ばされて行くことによっての痛みになるのかなと思いました。
またお腹が大きくなっていくことにより、腹直筋が離開をしていくようにもなりますので、そのために痛みが出ていることもあるのかと思いました。
恥骨のあたりの痛みは、ホルモンの影響により関節が緩んでくることにより起こっているのかと思いました。
骨ではなく、下腹部に痛みを感じるような時にはかかりつけの先生へご相談なさってみてください。
骨盤ベルトを締めてみることで、恥骨の痛みは軽減することがありますよ。
よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくおねがいします。
2024/12/18 12:12
相談はこちら
妊娠18週の注目相談
妊娠19週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら