閲覧数:313
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
旦那の事
マカロン
旦那が妊娠中、本陣痛で手足の震えと骨盤が痛くて眠れなくて痛くて助けて、くれませんでした。人が苦しいとか辛い時は、助けたり人に愛する気持ちがあれば様子を見に行ったり大丈夫とか気にかけたりお願いした事を直ぐに行動してくれないから何度言ったりしてます。もう、夫婦一緒にいる必要があるのかなって付き合ってた時は優しくていつも気遣いをしてくれました、一旦、距離を置いて離れたいです。
もっと、優しい人だと思ってました。残念でした
もっと、優しい人だと思ってました。残念でした
2024/12/17 7:25
マカロンさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
ご主人に対する印象が変わったのですね。
確かに、ママさんが陣痛で苦しんでいる時の対応は、なかなか個人差がありますね。献身的にケアしてくれるパパさんもいらっしゃれば、隣で携帯ゲームをなさっていたり、寝ていたりするパパさんも意外と多いですよ。どうしてもご自身の身体の変化がなく、痛みもないために、ご自身のこととして捉えられていないこともあるのかもしれませんね。ご夫婦関係のことは、育児中にも変化していくことはよくあると思いますが、よくご主人ともお話をなさって、今後どうしていきたいかなど、考え方や思いを共有なさるといいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
ご主人に対する印象が変わったのですね。
確かに、ママさんが陣痛で苦しんでいる時の対応は、なかなか個人差がありますね。献身的にケアしてくれるパパさんもいらっしゃれば、隣で携帯ゲームをなさっていたり、寝ていたりするパパさんも意外と多いですよ。どうしてもご自身の身体の変化がなく、痛みもないために、ご自身のこととして捉えられていないこともあるのかもしれませんね。ご夫婦関係のことは、育児中にも変化していくことはよくあると思いますが、よくご主人ともお話をなさって、今後どうしていきたいかなど、考え方や思いを共有なさるといいかもしれませんね。
2024/12/18 5:35
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら