閲覧数:247

赤ちゃんの寝方について

りか
こんばんは。
生後5ヶ月の女の子を育てています。
3ヶ月半ばから寝返り、寝返り返り、今はずりばいもします。
寝るときに仰向けでおいてもうつ伏せになってしまいさらに顔が下向きになってしまいます。
口半分と片方の鼻の穴は見えているかなという感じです。この場合赤ちゃんは苦しくないのでしょうか。また苦しくなった場合は自分で顔の向きをかえるのでしょうか?
気がついたときに横向き又は仰向けに戻すのですが、よく寝ているように見えても本当はすでに苦しかったのではないか等不安になってしまいます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/16 19:31

宮川めぐみ

助産師

りか

0歳5カ月
お返事ありがとうございます。
この添付写真の状態はやはり赤ちゃんは苦しい可能性があるのですか?

センサーも検討したいと思います。

2024/12/17 11:13

宮川めぐみ

助産師

りか

0歳5カ月
再度お返事ありがとうございます。
気付いたときには今後も戻していきたいと思います!
ありがとうございました。

2024/12/19 17:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家