閲覧数:152
離乳食後のミルクについて
ゆう
はじめまして。
8ヶ月半の男の子で離乳食は2回食です。
離乳食後のミルクなんですが、あげれば飲むしあげなくても機嫌良く遊んでその後寝るのですがミルクはあげた方がいいのでしょうか?
飲む量は離乳食後は140〜160ml、ミルクのみの時は240ml飲んでいます。
離乳食後のミルクをあげないと授乳が1日2回になってしまうのでしっかり離乳食を食べた後でも飲ませるようにしているのですがお腹がいっぱいだけど出されるから仕方なく飲んでるような時もあります。(ほんとに満腹の時は手で払って拒否されるのでやめるのですが飲み切ることがほとんどです)
この時期最低でも飲ませた方がいい量などありましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
8ヶ月半の男の子で離乳食は2回食です。
離乳食後のミルクなんですが、あげれば飲むしあげなくても機嫌良く遊んでその後寝るのですがミルクはあげた方がいいのでしょうか?
飲む量は離乳食後は140〜160ml、ミルクのみの時は240ml飲んでいます。
離乳食後のミルクをあげないと授乳が1日2回になってしまうのでしっかり離乳食を食べた後でも飲ませるようにしているのですがお腹がいっぱいだけど出されるから仕方なく飲んでるような時もあります。(ほんとに満腹の時は手で払って拒否されるのでやめるのですが飲み切ることがほとんどです)
この時期最低でも飲ませた方がいい量などありましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2024/12/14 21:50
ゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの離乳食後のミルクについてお悩みなのですね。
お子さんのここ1か月の体重増加はどのくらいありますか?
300~450g/月が目安になります。
体重増加が順調=現在の食事量+ミルク量がお子さんにあっていると考えていきます。
まだ離乳食だけでは、食べられる食材も少ないですし、食後のミルクも併せて1回の食事と考えていきたいです。
食事量によって、ミルク量は減っても大丈夫です。
飲み切らなくても、お子さんが飲める量でよいですよ。
参考までに
【離乳食中期 生後7~8か月】
・1日合計授乳量目安:700~900㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日3回+離乳食後2回
・1回の授乳量目安:200~220㎖
・離乳食後:140〜160㎖
お子さんの体重増加を確認していただき、増減していただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの離乳食後のミルクについてお悩みなのですね。
お子さんのここ1か月の体重増加はどのくらいありますか?
300~450g/月が目安になります。
体重増加が順調=現在の食事量+ミルク量がお子さんにあっていると考えていきます。
まだ離乳食だけでは、食べられる食材も少ないですし、食後のミルクも併せて1回の食事と考えていきたいです。
食事量によって、ミルク量は減っても大丈夫です。
飲み切らなくても、お子さんが飲める量でよいですよ。
参考までに
【離乳食中期 生後7~8か月】
・1日合計授乳量目安:700~900㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日3回+離乳食後2回
・1回の授乳量目安:200~220㎖
・離乳食後:140〜160㎖
お子さんの体重増加を確認していただき、増減していただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。
2024/12/16 11:33
ゆう
0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
700〜900mlは飲ませた方がいいのですね。離乳食後もしっかりミルクを飲ませるようにしようと思います。
体重は最後に計ったのが10月23日なので正確な1ヶ月の増え幅はわからないのですが8410gから昨夜9.1kgになっていたので300g以上は増えていそうです。
今後は月1で体重も見ていこうと思います。
お忙しい中お答えいただきありがとうございました。
700〜900mlは飲ませた方がいいのですね。離乳食後もしっかりミルクを飲ませるようにしようと思います。
体重は最後に計ったのが10月23日なので正確な1ヶ月の増え幅はわからないのですが8410gから昨夜9.1kgになっていたので300g以上は増えていそうです。
今後は月1で体重も見ていこうと思います。
お忙しい中お答えいただきありがとうございました。
2024/12/17 10:25
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら