閲覧数:209
新生児 くしゃみと鼻水
ぽこ
先日帝王切開にて出産し、現在10日目です。
新生児のくしゃみと鼻水について相談したいのですが、くしゃみが連発することは無いのですが、多いような気がします。鼻水はたまに片方に少しでてるかなくらいです、お熱は36.7前後です。
部屋の温度はパネルヒーターにて随時22~24℃をキープしており湿度も50から60%を維持しています。
服は肌着+2ウェイオール+おくるみです。
この温度や服で大丈夫なのか不安です
ミルクも通常通り飲んでいるので気にし過ぎかと思うのですが心配です。
新生児のくしゃみと鼻水について相談したいのですが、くしゃみが連発することは無いのですが、多いような気がします。鼻水はたまに片方に少しでてるかなくらいです、お熱は36.7前後です。
部屋の温度はパネルヒーターにて随時22~24℃をキープしており湿度も50から60%を維持しています。
服は肌着+2ウェイオール+おくるみです。
この温度や服で大丈夫なのか不安です
ミルクも通常通り飲んでいるので気にし過ぎかと思うのですが心配です。
2024/12/14 14:55
ぽこさん、ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの鼻水についてご心配なのですね。
赤ちゃんは鼻毛がないので、鼻水やくしゃみでほこりなどの異物が入らないようにしています。生理的な反応なので、安心してくださいね。
着ている服や室温、湿度は適切かと思います。
よろしくお願いします。
赤ちゃんの鼻水についてご心配なのですね。
赤ちゃんは鼻毛がないので、鼻水やくしゃみでほこりなどの異物が入らないようにしています。生理的な反応なので、安心してくださいね。
着ている服や室温、湿度は適切かと思います。
よろしくお願いします。
2024/12/14 18:24
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら