閲覧数:320
体重増加と絶拍早産とGDM
おそら
第一子の時にGDMの診断はありましたが食事と運動で経過を見ていました。24wの定期検診で突然頸管長3.7mm、子宮口1センチ開大、胎胞形成と診断され緊急搬送、絶対安静で過ごしましたが25w5dで854gの子を出産しました。
今回は切迫になるであろうことが予測できたため最初から大学病院にかかり2w毎に経過を見てきましたが18w2dで頸管長が短縮し入院。縫縮術を行い頸管長が延びたため退院して自宅安静中です。現在24w1dで、体重増加は+10.6kgとなりました。 GDMの診断も受けインスリンをヒューマログ(4-2-2-0)とレベミル(0-0-0-10)の定期打ちをしています。
体重増加が著しく少し減量しないとかな?とも思うのですが、出産までずっと安静指示ですし適正カロリー1840kcal/日と言われているのでそのカロリーを維持しながら体重増加を防ぐことがそもそも可能なのかすら疑問です。
・体重増加が著しい場合、摂取カロリーは適正カロリーに届かなくても良いのか
・増えすぎた分は減量して良いのか
・安静指示で運動することもできず、またカロリー削減もできない場合はどうしたら良いのか。例え低カロリーなものを食べたとしても1840kcalを守らなければいけないとしたらトータルとして摂取しているカロリー量は変わらないわけで、体重を増やさないことは不可能ではないのか?
いまいち病院で言われていることに納得できずモヤモヤしていまして、、、
何か良きご助言があればよろしくお願いします。
今回は切迫になるであろうことが予測できたため最初から大学病院にかかり2w毎に経過を見てきましたが18w2dで頸管長が短縮し入院。縫縮術を行い頸管長が延びたため退院して自宅安静中です。現在24w1dで、体重増加は+10.6kgとなりました。 GDMの診断も受けインスリンをヒューマログ(4-2-2-0)とレベミル(0-0-0-10)の定期打ちをしています。
体重増加が著しく少し減量しないとかな?とも思うのですが、出産までずっと安静指示ですし適正カロリー1840kcal/日と言われているのでそのカロリーを維持しながら体重増加を防ぐことがそもそも可能なのかすら疑問です。
・体重増加が著しい場合、摂取カロリーは適正カロリーに届かなくても良いのか
・増えすぎた分は減量して良いのか
・安静指示で運動することもできず、またカロリー削減もできない場合はどうしたら良いのか。例え低カロリーなものを食べたとしても1840kcalを守らなければいけないとしたらトータルとして摂取しているカロリー量は変わらないわけで、体重を増やさないことは不可能ではないのか?
いまいち病院で言われていることに納得できずモヤモヤしていまして、、、
何か良きご助言があればよろしくお願いします。
2024/12/14 2:20
おそらさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重コントロールについてですね。
GDMの診断を受けていて、食事療法とインシュリンを使用して血糖コントロールをされている状況になるのですね。
縫合術を受けられて、自宅安静の指示を受けておられるということなので、体重コントロールも難しいですね。
おそらさんの場合は、体重のこともありますが、血糖のこともありますので、ただ食べる量を減らす、調整するのはどうかなと思いました。
摂取されるものの糖分の取り方、お食事の取り方でも、体重の増え方に変化を与えることはあるのではと思います。
体重の増えが著しいということですが、先生はこのことについて、どのように仰っているのでしょうか?
実際の治療のことについては医師の判断になってくることになります。
なので先生にもご確認いただきつつ、栄養士さんともお話をされてみるのもいいかもしれません。
せっかくご相談くださったのに申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体重コントロールについてですね。
GDMの診断を受けていて、食事療法とインシュリンを使用して血糖コントロールをされている状況になるのですね。
縫合術を受けられて、自宅安静の指示を受けておられるということなので、体重コントロールも難しいですね。
おそらさんの場合は、体重のこともありますが、血糖のこともありますので、ただ食べる量を減らす、調整するのはどうかなと思いました。
摂取されるものの糖分の取り方、お食事の取り方でも、体重の増え方に変化を与えることはあるのではと思います。
体重の増えが著しいということですが、先生はこのことについて、どのように仰っているのでしょうか?
実際の治療のことについては医師の判断になってくることになります。
なので先生にもご確認いただきつつ、栄養士さんともお話をされてみるのもいいかもしれません。
せっかくご相談くださったのに申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/14 11:00
おそら
妊娠24週
お答えありがとうございます。
産科の先生は体重増えてるから気をつけてとだけでした。糖内の先生は炭水化物を気をつけてとだけ。。。
病院の助産師さんも指摘はあるものの具体的なアドバイスはなく、、
難しいですね。
ありがとうございました。
産科の先生は体重増えてるから気をつけてとだけでした。糖内の先生は炭水化物を気をつけてとだけ。。。
病院の助産師さんも指摘はあるものの具体的なアドバイスはなく、、
難しいですね。
ありがとうございました。
2024/12/14 13:16
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら