閲覧数:186
授乳後について
いろ
2人目生後13日の新生児の授乳後についてお聞きしたいです。
今日の出来事ですが、ミルクを100ml飲み、げっぷをさせましたがなんとなく苦しそうな感じがあったので横向きにしました。それで吐き戻さなかったですが心配だったので頭を高くしてみたのですがしばらくはなんだか落ち着かない様子に見えて苦しくないか吐かないかとても心配になりました。
頭を高くしていても吐き戻したり窒息のリスクはあるのでしょうか?
また、混合育児で夜中以外は授乳するのですが、授乳のみでは足りないので搾乳分やミルクを足しています。足すときは40〜60くらいで大体済むのですが、そのときはげっぷが出なくても飲んだ後割と落ち着いている気がします。
この方法でも母乳+で100くらい飲んでいるかなと思うのでトータル量としては同じくらいだと思うのですが、ミルクだと連続で100飲んでいるのでそれがあまり良くないのでしょうか?
一度50くらい飲ませて気持ち休んでもう一回残りを飲ませるといった感じで2回くらいに分けて飲ませてみても良いでしょうか?
説明が拙いですが回答よろしくお願いします。
今日の出来事ですが、ミルクを100ml飲み、げっぷをさせましたがなんとなく苦しそうな感じがあったので横向きにしました。それで吐き戻さなかったですが心配だったので頭を高くしてみたのですがしばらくはなんだか落ち着かない様子に見えて苦しくないか吐かないかとても心配になりました。
頭を高くしていても吐き戻したり窒息のリスクはあるのでしょうか?
また、混合育児で夜中以外は授乳するのですが、授乳のみでは足りないので搾乳分やミルクを足しています。足すときは40〜60くらいで大体済むのですが、そのときはげっぷが出なくても飲んだ後割と落ち着いている気がします。
この方法でも母乳+で100くらい飲んでいるかなと思うのでトータル量としては同じくらいだと思うのですが、ミルクだと連続で100飲んでいるのでそれがあまり良くないのでしょうか?
一度50くらい飲ませて気持ち休んでもう一回残りを飲ませるといった感じで2回くらいに分けて飲ませてみても良いでしょうか?
説明が拙いですが回答よろしくお願いします。
2024/12/14 0:04
いろさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お答えが遅くなり申し訳ありません。順番にお答えしますね。
頭を高くしていても吐き戻したり窒息のリスクはあるのでしょうか?
→頭を高くしていても、吐き戻しするリスクはありますが、ただ、身体を横向きにしたり、頭を高くしたりすることで、吐いたものが詰まりにくくはなると思いますよ。ですので、窒息のリスクは多少軽減できるように思います。
この方法でも母乳+で100くらい飲んでいるかなと思うのでトータル量としては同じくらいだと思うのですが、ミルクだと連続で100飲んでいるのでそれがあまり良くないのでしょうか?
一度50くらい飲ませて気持ち休んでもう一回残りを飲ませるといった感じで2回くらいに分けて飲ませてみても良いでしょうか?
→ミルクはおっぱいに比べて腹持ちがいいと言われていますので、同じ量を飲んでいたとしても、もしかするとミルクの方がお腹に溜まりやすいかもしれませんね。お子さんが飲めるようであれば、ミルクだけを連続で飲ませていただくのは構いませんが、ご心配であれば、一度に飲ませるのではなく、こまめにゲップをさせながら飲ませていただくのもいいと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お答えが遅くなり申し訳ありません。順番にお答えしますね。
頭を高くしていても吐き戻したり窒息のリスクはあるのでしょうか?
→頭を高くしていても、吐き戻しするリスクはありますが、ただ、身体を横向きにしたり、頭を高くしたりすることで、吐いたものが詰まりにくくはなると思いますよ。ですので、窒息のリスクは多少軽減できるように思います。
この方法でも母乳+で100くらい飲んでいるかなと思うのでトータル量としては同じくらいだと思うのですが、ミルクだと連続で100飲んでいるのでそれがあまり良くないのでしょうか?
一度50くらい飲ませて気持ち休んでもう一回残りを飲ませるといった感じで2回くらいに分けて飲ませてみても良いでしょうか?
→ミルクはおっぱいに比べて腹持ちがいいと言われていますので、同じ量を飲んでいたとしても、もしかするとミルクの方がお腹に溜まりやすいかもしれませんね。お子さんが飲めるようであれば、ミルクだけを連続で飲ませていただくのは構いませんが、ご心配であれば、一度に飲ませるのではなく、こまめにゲップをさせながら飲ませていただくのもいいと思いますよ。
2024/12/15 6:53
いろ
4歳2カ月分けて飲んでも良いとのことで様子を見ながら進めたいと思います。
回答ありがとうございます。
2024/12/15 12:04
相談はこちら
4歳2カ月の注目相談
4歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら