閲覧数:194

副反応

ベビちゃんマミー
いつもお世話になっております。ご相談です。
昨日娘が、初めての予防接種だったのですが、今日になり熱を測ったところ、38度あり、すごくぐずっています。こういう場合は、お医者さんに電話した方がいいのでしょうか?それとも安静にしていれば大丈夫ですか??あと、した方が良いことは何かありますか??😓

2024/12/13 9:06

高塚あきこ

助産師
ベビちゃんマミーさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
予防接種後の発熱についてですね。

ご心配なところタイムリーにお答えできず申し訳ありません。
その後のお子さんのご様子はいかがでしょうか?
一般的には、ヒブや肺炎球菌などの不活化ワクチンは、接種後の発熱がみられる場合でも、ほとんどが24時間以内に起こり、大部分は1日以内に治まることが分かっています。全身状態が悪くなることはほとんどありませんし、あとに問題が残ることもありません。接種当日あるいは翌日午前中くらいに起こった発熱は、ほとんどが予防接種の副反応であると言われていますので、半日から1日は様子をみていただいていいかと思います。お子さんが元気なご様子であれば、薄着にして水分摂取(授乳)をなさっていただければいいと思うのですが、身体を冷やす際には、頭だけではなく、太い血管の通っているところ(首、両脇、鼠径部など)を冷やしていただくと効果的です。もし、元気がない、呼吸が苦しそう、意識がはっきりしない、おっぱいやミルクの飲みが悪いなどの症状があれば、小児科を受診されてくださいね。また、今回受診なさらなかった場合でも、次回の予防接種時には、接種後に発熱症状があったことを必ず医師にお伝えになってくださいね。

2024/12/14 7:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家