閲覧数:3,813

モロー反射について

しーくん
息子は新生児の時から神経質な方で癇癪を起こすような泣き方をする時期もありました。今ではだいぶ穏やかになってきてます。
モロー反射は6ヶ月で完全に消滅するとネットでは書いてあるのですが、息子は8ヶ月過ぎまで寝てる時だけですが(特にお昼寝中)見られ、モロー反射がひどい時はそれで起きてしまうこともありました。10ヶ月検診で先生に相談しようと思ってたのですが、9ヶ月ごろにお昼寝もリビングから寝室に変えたこともあるのか、しなくなった為に相談はしませんでした。
でも最近またモロー反射が出てきました。寝入った後が多く、その後はあまりみられません。1度ちゃんと先生に見てもらった方が良いでしょうか💦再度出てきたのは1週間前ぐらいで、3日ぐらいが酷くて、それ以降は少し落ち着いてきてはいます。今日の午前のお昼寝ではしませんでした。 

2020/7/7 14:03

宮川めぐみ

助産師
しーくんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのモロー反射についてですね。
6か月を過ぎても稀に反射が残っているお子さんもいらっしゃるようです。月齢が進み反射がだんだん見られなくなってきているようでしたら、問題はないのではないかと思うのですが、はっきりとしたことがわかりません。
ご心配かとも思いますので、一度かかりつけの先生にもご相談をされてみてくださいね。

どうぞよろしくお願いします。

2020/7/7 14:31

しーくん

0歳10カ月
ありがとうございます😊
一歳になっても治らないようだったらかかりつけの先生に相談してみようと思います☺️ 

2020/7/7 14:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家