閲覧数:194
白っぽいうんち
るぅ
9ヶ月の赤ちゃんです。
ミルクをフォローアップミルクに変えました。
ミルク変えてから白っぽいような緑っぽい色の便でツーンとくる臭いの排便があります。
この後の排便は黄色っぽい便になりました。様子を見ると後日またこの白っぽいような便でした。
全体的には緑のようなうすい緑のような感じです。
何か病気や具合悪いのではないかと心配です。本人はとっても元気そうですがこの便の後から風邪気味です。
病院に行く必要があるか、教えてください。よろしくお願いします!
ミルクをフォローアップミルクに変えました。
ミルク変えてから白っぽいような緑っぽい色の便でツーンとくる臭いの排便があります。
この後の排便は黄色っぽい便になりました。様子を見ると後日またこの白っぽいような便でした。
全体的には緑のようなうすい緑のような感じです。
何か病気や具合悪いのではないかと心配です。本人はとっても元気そうですがこの便の後から風邪気味です。
病院に行く必要があるか、教えてください。よろしくお願いします!
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/12/12 19:51
るぅさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちの色についてですね。
うんちの回数が増えていることもあるでしょうか?
ウィルス性の胃腸炎になっていると、うんちが白っぽくなることもありますよ。
ツーンとくるにおいは、酸っぱいようなにおいということでしょうか?
ミルクの種類を変えられたことで、うんちの性状も変わってくることがありますよ。
白っぽくなってきたことと、黄疸が気になるようになったり、ぐったりしていたり食欲もない、機嫌も悪いなどありましたら、心配ではあります。
特に普段とお変わりなく元気に、機嫌よく遊ぶことができていて、うんちの回数も特におかわりがないようでしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
ご心配な時には受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちの色についてですね。
うんちの回数が増えていることもあるでしょうか?
ウィルス性の胃腸炎になっていると、うんちが白っぽくなることもありますよ。
ツーンとくるにおいは、酸っぱいようなにおいということでしょうか?
ミルクの種類を変えられたことで、うんちの性状も変わってくることがありますよ。
白っぽくなってきたことと、黄疸が気になるようになったり、ぐったりしていたり食欲もない、機嫌も悪いなどありましたら、心配ではあります。
特に普段とお変わりなく元気に、機嫌よく遊ぶことができていて、うんちの回数も特におかわりがないようでしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
ご心配な時には受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/13 14:18
るぅ
0歳9カ月
返信ありがとうございます!
うんちの回数は増えていません。1日1.2回程度です。
臭いは酸っぱいような感じです。
全身もとくに黄疸かな ~と思う感じは自分が見た感じ今のところなさそうです。
もう少し様子みてみます。
うんちの回数は増えていません。1日1.2回程度です。
臭いは酸っぱいような感じです。
全身もとくに黄疸かな ~と思う感じは自分が見た感じ今のところなさそうです。
もう少し様子みてみます。
2024/12/13 14:24
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら