閲覧数:468

イヤイヤ期がつらいです。

tama
2歳の息子。絶賛イヤイヤ期です。

とにかくダメなことしかしない。やめさせるとギャー!!!!っと癇癪。

嫌じゃないことでもとりあえず全部「嫌!」と拒否してくるので何をするにも時間がかかる。

「窓開けて!」と言ってきたので開けたら「なんでそんなことするんだ!!!!」とばかりに叫ばれて、それならと窓を閉めたらそれはそれでグズリ声を出す。
要求してきたことに対して応えると癇癪を起こされることはよくあります。

他にも、帰ってきて手を洗うのを嫌がって泣き叫んでいたと思ったら、今度は水遊びするから洗面所から離れたくない!と。

こちらから「ごはんおいしいね〜」などの声かけをしただけで嫌がったりすることもあるので、声かけするのも嫌になってしまいました。

息子は私が冷たく接したり無視してる間はこちらの様子を伺いながら大人しく1人で遊んでいるのですが、こちらから歩み寄ると再び癇癪やイヤイヤの嵐になります。

なんだか疲れました。
預けたりはできないので週7で毎日こんな感じです。
2歳の言うことなんて間に受けなければいいのに、大人気なくイライラしたり無視したり冷たくしてしまう自分もすごく嫌です。

2024/12/12 17:42

宮川めぐみ

助産師

tama

2歳1カ月
楽をしながら、、、そうですよね。イライラしながら接するよりも私が楽をしながら息子に接した方が結果として息子も幸せかもしれません。
ありがとうございました。

2024/12/15 8:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家