閲覧数:417
6w5d始めての妊娠です。
あちゃ
はじめまして。よろしくお願いします。
1週間ほど茶オリが出ており、多少の血持ち悪さ(つわりかと思います。)があります。
下腹部に軽い痛みもある時もあります。
量は日によりますが活動的だと多く出たように感じます。おりものシート使用ですが漏れるほどの量はありません。
2日前に定期通院で経膣エコーがありましたが椅子の上のシートの上が汚れていたため医師も知っているかと思いますが、特に何も言われてません。心拍の確認ができ、成長も順調と言われました。また、私自身も確認を忘れております。
来週も通院があります。その際に聞けば良いでしょうか?心配ならクリニックに電話すれば良いのかとも理解しておりますがご意見お聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
(体外受精にて妊娠、不妊治療のクリニック通院中、来週問題なければ通常の産科に転院予定です。)
1週間ほど茶オリが出ており、多少の血持ち悪さ(つわりかと思います。)があります。
下腹部に軽い痛みもある時もあります。
量は日によりますが活動的だと多く出たように感じます。おりものシート使用ですが漏れるほどの量はありません。
2日前に定期通院で経膣エコーがありましたが椅子の上のシートの上が汚れていたため医師も知っているかと思いますが、特に何も言われてません。心拍の確認ができ、成長も順調と言われました。また、私自身も確認を忘れております。
来週も通院があります。その際に聞けば良いでしょうか?心配ならクリニックに電話すれば良いのかとも理解しておりますがご意見お聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
(体外受精にて妊娠、不妊治療のクリニック通院中、来週問題なければ通常の産科に転院予定です。)
2024/12/12 6:39
あちゃさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
茶色いおりものや軽いお腹の痛みが見られることがご心配なのですね。
不妊治療を頑張ってこれられたのですね。お腹の痛みや茶色いおりものについてですが、やはり個人差もあり、ママさんの体質や日常生活動作の負荷など様々な要因が関与します。出血が断続的に見られたり、お腹の痛みの自覚のある時には安静になさって、お腹の痛みが一時的で治れば、ご様子を見ていただいていいと思いますが、もし出血が続いたり、お腹の痛みが頻回になったり、安静にしてもなかなか症状が落ち着かないということがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。茶色の出血は古い出血の残りになります。前に少し出血があって、お腹の中に残っていた出血が出てきたのだと思います。今お腹の痛みがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みや張りが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけのクリニックでご相談なさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
茶色いおりものや軽いお腹の痛みが見られることがご心配なのですね。
不妊治療を頑張ってこれられたのですね。お腹の痛みや茶色いおりものについてですが、やはり個人差もあり、ママさんの体質や日常生活動作の負荷など様々な要因が関与します。出血が断続的に見られたり、お腹の痛みの自覚のある時には安静になさって、お腹の痛みが一時的で治れば、ご様子を見ていただいていいと思いますが、もし出血が続いたり、お腹の痛みが頻回になったり、安静にしてもなかなか症状が落ち着かないということがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。茶色の出血は古い出血の残りになります。前に少し出血があって、お腹の中に残っていた出血が出てきたのだと思います。今お腹の痛みがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みや張りが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけのクリニックでご相談なさってくださいね。
2024/12/12 11:56
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら