閲覧数:192
加熱したほうがいい?
あんちゃん
10か月のママです。離乳食は全て加熱して与えているのですが、バナナやリンゴ、キュウリなど薄くスライスしたりかじり取ったりできるものは生で与えて良いのでしょうか?それとも消化不良などを避けるため、加熱して与えたほうが良いのでしょうか?
2024/12/12 2:15
あんちゃんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんの離乳食の加熱についてお悩みなのですね。
基本的には離乳食はすべて加熱したものをあげていただくのがよいです。
噛む力も発達段階になりますので、食べにくいというのが主な理由です。
果物に関しては、生食が可能です。
加熱することで、アレルゲンとなる確率が下がると言われていますので、
食べ慣れるまでは加熱をしてからが安心です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんの離乳食の加熱についてお悩みなのですね。
基本的には離乳食はすべて加熱したものをあげていただくのがよいです。
噛む力も発達段階になりますので、食べにくいというのが主な理由です。
果物に関しては、生食が可能です。
加熱することで、アレルゲンとなる確率が下がると言われていますので、
食べ慣れるまでは加熱をしてからが安心です。
よろしくお願いします。
2024/12/12 13:08
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら