閲覧数:620

帝王切開後の傷

ぽこ
先日帝王切開を行い本日7日目になります。
傷口をテープで貼られている状態なのですが、2日目あたりから傷口を自分でみると一部分が赤黒い感じがします。
これはしばらくすると消えていくのでしょうか?
傷口を退院までに毎日確認してもらったら綺麗な状態ですと医者助産師さんはいわれます。
この先この部分だけ跡が濃くなったりしたら嫌だなと思って心配です。

2024/12/11 21:27

在本祐子

助産師
ぽこさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
手術の傷痕は帝王切開に限らず、一定の時間と段階を経て、治っていきます。

最初の数日〜1週間程度は、傷が赤く腫れています。
時には、熱をもったりして、明らかな炎症反応が起きていることも。痛みがあるのも普通で、傷口をバイ菌から防御するための反応と考えられています。
現段階ではこの辺りではないかと推察致します。

傷の周辺には新たな血管が集まってきて、皮膚がくっつく、いわゆる癒合と呼ばれる状態になります。
しばらくは、赤みがある盛り上がりから、白っぽい組織になります。一般的には、数ヶ月から数年ほどの間に、傷が目立たなくなってくると考えられます。
もちろん、個人の皮膚の質はかなりの差がありますし、傷がくっつくタイミングで、盛り上がりがしやすいかどうかなどの体質も影響するため、一概に経過を予測するのが難しいです。

目立った瘢痕が、今後どうしても気になる場合は、形成外科で相談してみましょう!

2024/12/12 9:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家