閲覧数:173

頬の赤みについて

あおまま
夜分遅くに申し訳ありません。
息子の頬の赤みについて相談させてください。
先月から1ヶ月ほど頬の赤みがとれません。
触ると少しカサカサしており、よく見ると乾燥してるのがわかるくらいです。
小児科から軟膏をもらって使っているのですが、なかなか改善しません。月曜日に受診しても同じ軟膏(ロコイドとプロペト)を続けてくださいと言われたのみです。この状態でアレルギーの可能性のある食品を試すのも少し不安があるので早く治してあげたいです。
別のかかりつけの小児科に行くべきか、それとも皮膚科のほうがいいのか迷っています。
わかりにくいですが、写真も添付しますのでよろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/12/10 23:44

高塚あきこ

助産師
あおままさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの頬の赤みについてご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
この時期は、乾燥もしやすいですし、空気も冷たく、デリケートなお子さんのお肌には刺激が強いことがありますね。皮膚の赤みは様々な要因で出ますが、どうしても乾燥する時期には、お子さんのお肌が赤くなってしまったり、ガサガサしてしまうことも多いので、こまめに保湿していただくしかないと思います。もし、処方されたお薬をご使用になっても、なかなか症状が軽快しない場合には、皮膚科でご相談いただいてもいいかもしれませんね。

2024/12/12 6:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家