閲覧数:277

ミルク時間に寝ている

のん
2ヶ月の子を完ミで育てています。
だいたいミルクは日中3時間おきに一日7回130あげてるんですが、よく寝る子なのでミルクの時間に起きないことが多いです。こちらがミルクをあげるために起こしてるから一日7回ミルクをあげれるのですが、もしこちらが無理に起こさなければミルクの回数は減ってしまいます。
新生児じゃないため、無理やり起こさなくてもいいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?
また、起こしても飲みはしますがお腹減ったと泣きません。無理やりあげてるのかなと心配になります。

2024/12/10 9:50

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家