閲覧数:294
赤ちゃんのおりもの?について
みぃ
生後11日目の女の子です。
沐浴後、身体を拭いたりしている際に気付きました。
お股から緑色のような少し粘度のあるおりもののような物が出ていました。
沐浴前の体温は37.4、ミルクの飲みも悪くなく、他何かいつもと変わるようなことはありませんが、調べると炎症などの情報が出てきて小児科へ連れて行くべきなのかなど悩んでおります。
様子見で問題ないのでしょうか…
沐浴後、身体を拭いたりしている際に気付きました。
お股から緑色のような少し粘度のあるおりもののような物が出ていました。
沐浴前の体温は37.4、ミルクの飲みも悪くなく、他何かいつもと変わるようなことはありませんが、調べると炎症などの情報が出てきて小児科へ連れて行くべきなのかなど悩んでおります。
様子見で問題ないのでしょうか…
2024/12/9 18:41
みぃさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのお股から、緑色のようなおりものが見られていたのですね。
ウンチが混ざったことで起こっているのか、わからないのですが、今のところお熱もなく、飲みや機嫌もよく過ごせている様でしたら、引き続き清潔にしてあげていただきつつ、様子を見ていただくといいと思いますよ。
もしお熱が出てきたり、おりものの量が増えるなどいつもの様子と異なることがありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのお股から、緑色のようなおりものが見られていたのですね。
ウンチが混ざったことで起こっているのか、わからないのですが、今のところお熱もなく、飲みや機嫌もよく過ごせている様でしたら、引き続き清潔にしてあげていただきつつ、様子を見ていただくといいと思いますよ。
もしお熱が出てきたり、おりものの量が増えるなどいつもの様子と異なることがありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/10 10:48
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら