閲覧数:440

就寝前の授乳が終わりません
みさき
もうすぐ3ヶ月になる娘がおり、完母で育てています。
日中の授乳は2-3時間おきで、1回片方5~8分くらいずつ、左右両方を飲みます。ただ、夜寝る前の授乳は両方合わせて1時間以上飲み続けています。こちらが離そうとするとすごい力で吸い付いてきて離してくれません。ちなみに、就寝後の夜間授乳は、その時にもよりますが片方5分ずつくらいで、片方だけで寝てしまうこともあります。これでいいのでしょうか?また、何か良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。
日中の授乳は2-3時間おきで、1回片方5~8分くらいずつ、左右両方を飲みます。ただ、夜寝る前の授乳は両方合わせて1時間以上飲み続けています。こちらが離そうとするとすごい力で吸い付いてきて離してくれません。ちなみに、就寝後の夜間授乳は、その時にもよりますが片方5分ずつくらいで、片方だけで寝てしまうこともあります。これでいいのでしょうか?また、何か良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。
2020/10/24 22:26
みさきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
寝る前の最後の授乳の時にはなかなかおっぱいを離してくれないのですね。
しかし日中や夜中の授乳の時にはそのようなことはないということで、この今の娘さんのペースで体重が順調に増えているようでしたら、問題はないように思いますよ。
日中など機嫌のいい時に目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをしていただくようになると遊び疲れるようにもなりますので、夜の眠り、寝つきも変わってくることがあるのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
寝る前の最後の授乳の時にはなかなかおっぱいを離してくれないのですね。
しかし日中や夜中の授乳の時にはそのようなことはないということで、この今の娘さんのペースで体重が順調に増えているようでしたら、問題はないように思いますよ。
日中など機嫌のいい時に目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをしていただくようになると遊び疲れるようにもなりますので、夜の眠り、寝つきも変わってくることがあるのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/24 23:24

みさき
0歳2カ月
ご回答いただきありがとうございます。
就寝前だけなので何かあるのかなと心配していましたが、これが娘のペースだと思うとなんだか愛おしく思えてきました。
これからは日中の活動時間を工夫して 、うつ伏せ練習も取り入れていこうと思います。
就寝前だけなので何かあるのかなと心配していましたが、これが娘のペースだと思うとなんだか愛おしく思えてきました。
これからは日中の活動時間を工夫して 、うつ伏せ練習も取り入れていこうと思います。
2020/10/25 3:47
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら