閲覧数:208
授乳について
まゆ
生後4ヶ月になります。
今日から服用する薬の関係で1週間授乳禁止になりました。今までほとんど母乳でした。
ミルクをあげても好きじゃないのかほとんど飲みません。
ミルクを飲んでくれるか、また、1週間後に授乳を再開した時に母乳が出ないんじゃないかと不安な面もあります。
授乳できない期間は、搾乳器を使用する予定です。
母乳からミルクに切替える時の注意点やアドバイスがあれば教えて欲しいです。
今日から服用する薬の関係で1週間授乳禁止になりました。今までほとんど母乳でした。
ミルクをあげても好きじゃないのかほとんど飲みません。
ミルクを飲んでくれるか、また、1週間後に授乳を再開した時に母乳が出ないんじゃないかと不安な面もあります。
授乳できない期間は、搾乳器を使用する予定です。
母乳からミルクに切替える時の注意点やアドバイスがあれば教えて欲しいです。
2024/12/7 11:37
まゆさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
内服の関係で、1週間授乳ができなくなっているのですね。
お子さんはミルクを飲んでくれているでしょうか?
ご家族に代わりに飲ませていただくことで、飲んでくれることもあるかもしれません。
咥えてくたり、少しでも飲んでくれたら、よくよく褒めていただくといいと思いますよ。
また搾乳についてですが、可能な限り授乳と同じぐらいの頻度で搾乳を行ってみてください。
そうしていただき、刺激を少しでも多くされていることで、分泌の維持につながると思います。
授乳もありながら、搾乳を続けていかれるのは、とても大変だと思うのですが、できる限り行ってみていただけたらと思います。
またこれまでと同じように、お食事を摂取されているとお胸の張りも強く出てしまうことがあると思います。
少し摂取量を控えるようにされてみるのもいいと思います。
そうしていただくことで、分泌の勢いも少し落ち着いてくれることがありますよ。
トラブル防止になるかと思います。
また授乳を再開されるようになったら、お食事の量も戻してください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
内服の関係で、1週間授乳ができなくなっているのですね。
お子さんはミルクを飲んでくれているでしょうか?
ご家族に代わりに飲ませていただくことで、飲んでくれることもあるかもしれません。
咥えてくたり、少しでも飲んでくれたら、よくよく褒めていただくといいと思いますよ。
また搾乳についてですが、可能な限り授乳と同じぐらいの頻度で搾乳を行ってみてください。
そうしていただき、刺激を少しでも多くされていることで、分泌の維持につながると思います。
授乳もありながら、搾乳を続けていかれるのは、とても大変だと思うのですが、できる限り行ってみていただけたらと思います。
またこれまでと同じように、お食事を摂取されているとお胸の張りも強く出てしまうことがあると思います。
少し摂取量を控えるようにされてみるのもいいと思います。
そうしていただくことで、分泌の勢いも少し落ち着いてくれることがありますよ。
トラブル防止になるかと思います。
また授乳を再開されるようになったら、お食事の量も戻してください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/7 21:51
まゆ
0歳4カ月
今までミルクを飲んでくれていませんでしたが、切り替えで1回目のミルクから飲んでくれています😭その点はとても安心しています!
搾乳の頻度が少なかったようで痛みが出てきました
頻度を多くして様子を見ていこうと思います!
たくさんのアドバイスありがとうございます!
搾乳の頻度が少なかったようで痛みが出てきました
頻度を多くして様子を見ていこうと思います!
たくさんのアドバイスありがとうございます!
2024/12/9 15:54
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら