閲覧数:302
下痢症状
かおり
生後5ヶ月の娘が今日から下痢症状がみられます!
いつもは1日1から2回の便ですが、
今日は少量を10回ほどしています!
量はでておらず、少しの量を何回もしていて水下痢というよりはジェル状の便に近い気がします!
離乳食は今日始めたばっかりで1週間前に発熱してます!
すぐ熱は下がりましたが昨日から咳が落ち着いたので、今日から離乳食開始してます!
ミルクの量がもとからあまり飲まず、1日150の5回か6回になります!
熱を出したあたりから咳をして吐き戻す事が多かったんですが今は2日に1回くらいです!
ですが吐き戻す量が、今飲んだミルクを全部はくくらいの量です!
大量に吐くのは大丈夫なんでしょうか?
うんちの色も白っぽく感じます!
いつもは1日1から2回の便ですが、
今日は少量を10回ほどしています!
量はでておらず、少しの量を何回もしていて水下痢というよりはジェル状の便に近い気がします!
離乳食は今日始めたばっかりで1週間前に発熱してます!
すぐ熱は下がりましたが昨日から咳が落ち着いたので、今日から離乳食開始してます!
ミルクの量がもとからあまり飲まず、1日150の5回か6回になります!
熱を出したあたりから咳をして吐き戻す事が多かったんですが今は2日に1回くらいです!
ですが吐き戻す量が、今飲んだミルクを全部はくくらいの量です!
大量に吐くのは大丈夫なんでしょうか?
うんちの色も白っぽく感じます!
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/12/6 22:38
かおりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんの下痢についてですね。
今日もいつもより回数が多くなっているでしょうか?
嘔吐もされているということで、胃腸炎になるのかなと思いました。
ウィルス性の胃腸炎になると、うんちの色も白っぽくなることがあります。
離乳食も一旦お休みをされてみてはどうかなと思いました。
嘔吐や下痢をされているということで、哺乳量はいつもと変わらずに確保できているでしょうか?
哺乳量も確保できており、おしっこの量や回数、色に気になることがないようでしたら、週明けまで様子を見ていただいていいと思いますよ。
お熱が上がってきて、飲みも悪い、嘔吐、下痢を繰り返すことがありましたら、その時にはすぐに受診をしていただくといいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんの下痢についてですね。
今日もいつもより回数が多くなっているでしょうか?
嘔吐もされているということで、胃腸炎になるのかなと思いました。
ウィルス性の胃腸炎になると、うんちの色も白っぽくなることがあります。
離乳食も一旦お休みをされてみてはどうかなと思いました。
嘔吐や下痢をされているということで、哺乳量はいつもと変わらずに確保できているでしょうか?
哺乳量も確保できており、おしっこの量や回数、色に気になることがないようでしたら、週明けまで様子を見ていただいていいと思いますよ。
お熱が上がってきて、飲みも悪い、嘔吐、下痢を繰り返すことがありましたら、その時にはすぐに受診をしていただくといいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/7 18:39
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら