閲覧数:408
葉酸について
yy
度々お世話になってます。
妊娠後期になりますが、妊娠初期の頃に葉酸を摂取しており、飲み終わるタイミングで終了していいよとのことだったため、一旦中止してましたが、妊娠中期に入りふと色々な栄養面できになり再度サプリより400μg摂取しております。食事も気をつけてはいるものの、どうしても足りない分のビタミンやDHAなどが気になり摂取しておりますが、食事からもおそらく葉酸は摂取しております。1日で1000μgは超えないとは思いますが、妊娠後期の食事から240μg +サプリから240μgの480μgは超えてるとおもいます。
胎児に問題はあるのでしょうか。一部ネットでは、影響あるなどみて不安になりました。
またサプリの摂取は継続でも可能なのでしょうか。
サプリはmamaruを服用しており、妊娠初期〜妊娠後期と記載があります。
よろしくお願いします。
妊娠後期になりますが、妊娠初期の頃に葉酸を摂取しており、飲み終わるタイミングで終了していいよとのことだったため、一旦中止してましたが、妊娠中期に入りふと色々な栄養面できになり再度サプリより400μg摂取しております。食事も気をつけてはいるものの、どうしても足りない分のビタミンやDHAなどが気になり摂取しておりますが、食事からもおそらく葉酸は摂取しております。1日で1000μgは超えないとは思いますが、妊娠後期の食事から240μg +サプリから240μgの480μgは超えてるとおもいます。
胎児に問題はあるのでしょうか。一部ネットでは、影響あるなどみて不安になりました。
またサプリの摂取は継続でも可能なのでしょうか。
サプリはmamaruを服用しており、妊娠初期〜妊娠後期と記載があります。
よろしくお願いします。
2024/12/6 20:02
yyさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
葉酸についてですね。
食品に含まれている葉酸とサプリや食品に添加されている葉酸の種類は異なるようです。
食品に含まれている葉酸をたくさん摂取していても、問題になることはないようですが、サプリや食品に添加をされている葉酸を日に1000μg以上にはならないように、調整をしていただけるといいようです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
葉酸についてですね。
食品に含まれている葉酸とサプリや食品に添加されている葉酸の種類は異なるようです。
食品に含まれている葉酸をたくさん摂取していても、問題になることはないようですが、サプリや食品に添加をされている葉酸を日に1000μg以上にはならないように、調整をしていただけるといいようです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/7 8:44
yy
妊娠30週
そしたら、食品とは別にサプリから400μg摂取する分には問題ないということでしょうか??
今の量であれば大丈夫ですか?汗
今の量であれば大丈夫ですか?汗
2024/12/7 12:36
yyさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、今の量で問題はなく、食品とは別にサプリから400μg摂取されることは、問題はないことになりますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、今の量で問題はなく、食品とは別にサプリから400μg摂取されることは、問題はないことになりますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/7 22:02
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら