閲覧数:389

切迫流産について

めばえ
現在12w1dです。11wの間に茶おりがあり、11w6dで受診したら子宮内に出血があると言われ、今は薄い血だからいいけど鮮血や水のようなものが出たら電話してと言われました。流産しかかってるとも言えると言われたのでおそらく切迫流産です。
受診翌日は寝て過ごし出血はなかったのですが、その日の早朝にトイレで2滴ほど鮮血が出ていました。(腹痛はありません)その後は薄い血が紙につく程度で鮮血はないのでとりあえず安静にしていますが、少しでも鮮血があったから受診した方がいいのでしょうか。
2日前に受診したばかりだし…と思い様子見しています。
次の妊婦健診は6日後なので待つか、悩んでいます。
よろしくお願いします。

2024/12/5 16:07

高塚あきこ

助産師
めばえさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
出血があり、受診を迷っていらっしゃるのですね。

子宮内に出血があることを指摘され、その後も出血が続いていることがご心配なのですね。茶色い出血だったものが、鮮血になったということであれば、やはり受診をご検討なさった方が安心かもしれません。どの程度の状況での受診を勧められるかは、産院の方針にもよると思いますが、数滴であっても、やはり鮮血は新しい出血になりますので、流産が進行してきてしまう可能性もゼロではないかもしれません。お腹の痛みや張りが気にならなくても、一度おかかりつけの産院にご相談いただいて、受診のタイミングなどをご相談なさってみてくださいね。

2024/12/6 6:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家