閲覧数:181
軟飯の量について
ぽぽ
米2.5合で水900mlの軟飯を作ってあげています。
これは何倍がゆになるのでしょうか?
また、よく食べるのですが
この軟飯を160gと他にもおかずを食べます。
軟飯160gは食べすぎでしょうか?
これは何倍がゆになるのでしょうか?
また、よく食べるのですが
この軟飯を160gと他にもおかずを食べます。
軟飯160gは食べすぎでしょうか?
2024/12/5 15:54
ぽぽさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんの軟飯の量についてお悩みなのですね。
米2.5合→375g
水900ml
→2.4倍のおかゆができているかと思います。
よく食べてくれるお子さんとのことうれしいですね。
少し量が多いかなと思います。
あまり噛まずに飲み込んでいる。食事の時間が短いなど気になることはありますか?
よく噛んでゆっくり食べてもらえるように、水分量をもう少し減らしてもよいかと思いますよ。
一口量もたくさんにならないように、調整してみてくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんの軟飯の量についてお悩みなのですね。
米2.5合→375g
水900ml
→2.4倍のおかゆができているかと思います。
よく食べてくれるお子さんとのことうれしいですね。
少し量が多いかなと思います。
あまり噛まずに飲み込んでいる。食事の時間が短いなど気になることはありますか?
よく噛んでゆっくり食べてもらえるように、水分量をもう少し減らしてもよいかと思いますよ。
一口量もたくさんにならないように、調整してみてくださいね。
よろしくお願いします。
2024/12/6 10:24
ぽぽ
0歳11カ月
時間はすごいかかってます。早食いではないです。
水分量を減らすとはどの分量にしたらいいでしょうか?
水分量を減らすとはどの分量にしたらいいでしょうか?
2024/12/6 10:26
ぽぽさん、こんにちは。
水分量ですが、2倍のおかゆになるように進めてみてもよいかと思います。
米3合
水900ml
お子さんの噛む力を確認しながら、増減してみてくださいね。
よろしくお願いします。
水分量ですが、2倍のおかゆになるように進めてみてもよいかと思います。
米3合
水900ml
お子さんの噛む力を確認しながら、増減してみてくださいね。
よろしくお願いします。
2024/12/6 10:58
ぽぽ
0歳11カ月
この分量で何グラムまでくらいが目安ですか??
2024/12/6 18:22
ぽぽさん、こんにちは。
2倍の軟飯で100g程度が目安です。
お子さんの授乳量や活動量によっても違いはあります。
1歳までは、300~450g/月の体重増加
1歳以降は100~200g/月の体重増加が目安です。
緩やかな右上がりになるように、ご飯の量は調整していただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2倍の軟飯で100g程度が目安です。
お子さんの授乳量や活動量によっても違いはあります。
1歳までは、300~450g/月の体重増加
1歳以降は100~200g/月の体重増加が目安です。
緩やかな右上がりになるように、ご飯の量は調整していただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2024/12/9 10:46
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら