閲覧数:140

産後2ヶ月のオリモノについて

りんご
鉗子分娩で出産し、2ヶ月が経ちました。
生理が既に再開しており、1週間前に血は止まっています。

便秘気味でトイレでしばらくお腹に力を入れていたからか分かりませんが、おりものが多めに出ました。
おりものが凄いネバネバしていて、トイレットペーパーで拭いて「みょーーん」と伸びてしばらく切れない程の粘り気がありました。
色は透明に薄く茶色が混ざったような色です。
匂いは少し酸っぱいような匂いです。
恥骨痛が未だにあります。
会陰切開の痛みはまだ少し感じる為、夫婦の営みはしておりません。

このようなおりものが出たのは初めてなので少し心配になってしまいました。
心配無いのかお分かりになりましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

2024/12/4 23:05

宮川めぐみ

助産師
りんごさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
おりものについてですね。

生理の周期から考えて、排卵の時期にあたるのではと思いました。出血が止まって1週間ほどになるということなので、排卵のために出血があり、おりものに少量混じっていたのかと思いました。
しかし茶色のものであったということなので、排卵時の出血ではなく、別のところからの出血で古いものが出ていたのかなと思いました。

体調によってもおりものが変化をすることもあります。

切開部の痛みがまた少し感じるということなので、念のためにお傷の様子を見てもらったり、おりもののこともご相談をされてみてはいかがでしょうか?

実際に先生にも状況を見てもらうことで、安心できることもあるのではないかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/6 9:37

りんご

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます!
たしかに先生に見ていただいた方が色々と安心出来ると思いますのでそうさせていただきます。
お忙しい中ありがとうございました!

2024/12/10 22:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家