閲覧数:179
ゲップについて
noa
生後8日目の子供がいるのですが
毎回の授乳やミルクを飲んだあとに
ゲップが出ず、10分後ぐらいにしゃっくりをします。
これは大丈夫なのでしょうか?
また授乳後やミルク後のしゃっくりをしている場合、しゃっくりを止める為にミルクなどを少し飲ませた方がいいのでしょうか?
毎回の授乳やミルクを飲んだあとに
ゲップが出ず、10分後ぐらいにしゃっくりをします。
これは大丈夫なのでしょうか?
また授乳後やミルク後のしゃっくりをしている場合、しゃっくりを止める為にミルクなどを少し飲ませた方がいいのでしょうか?
2024/12/4 11:14
naoさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのゲップについてですね。
飲んだ後には、しゃっくりをすることは珍しくありません。
それだけたくさん飲めていることもあると思います。
ゲップが出にくいということなので、その影響もあるかもしれませんね。
しゃっくりを止める妙に、おっぱいをまた少し飲んでもらうののいいと思いますし、横隔膜のあたりにそっと手を当ててあげていることでも、しゃっくりは落ち着いていきますよ。
良かったらお試しください
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのゲップについてですね。
飲んだ後には、しゃっくりをすることは珍しくありません。
それだけたくさん飲めていることもあると思います。
ゲップが出にくいということなので、その影響もあるかもしれませんね。
しゃっくりを止める妙に、おっぱいをまた少し飲んでもらうののいいと思いますし、横隔膜のあたりにそっと手を当ててあげていることでも、しゃっくりは落ち着いていきますよ。
良かったらお試しください
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/4 13:48
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら