受動喫煙について

あゆみ
17週の妊婦です。
バス待ちをしていたら、隣で待っていた女性が
アイコス(電子タバコ)を吸い始めました。
1分後位にここで吸うの辞めてもらえませんか?と
注意をしましたがその後2口くらい吸ってからやっと辞めました。
普段家族で吸う人は居ないですし、受動喫煙に出くわすタイミングはほとんどありません。
いつも喫煙所などの場所に近づかないよう気をつけている分、今回の一件でお腹の子に影響があったら、、と心配になりました。一応マスクはしてましたが
距離が近かったのもあり怖いです。
このような短時間ですが電子タバコの臭いを吸い込んだ事で胎児に影響があるのか聞きたいです。

2024/12/3 21:05

宮川めぐみ

助産師
あゆみさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
受動喫煙についてですね。

普段一緒に生活をされている方で、喫煙者の方はいらっしゃらないということですし、習慣的に受動喫煙をしているわけではない様でしたら、赤ちゃんへの影響はそれほど心配はないかと思いますよ。

今回のことで、短時間であった様ですし、影響を与えるようなことにはならないかと思います。
しかし気持ち的にはあまりいい気分ではないと思うのですが、問題になるようなことはないかと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/4 10:44

あゆみ

妊娠17週
回答頂きありがとうございます。
安心しました。
今回の事はあまり気にしすぎず、もう少しリラックスして過ごしたいと思います。

2024/12/4 22:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠17週の注目相談

妊娠18週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家