嘔吐について

はぴちゃん
嘔吐について教えてください。
今まで単体で食べていて問題なかったもの同士を一緒にとると食べ合わせが悪くて嘔吐するってことはありますか?

今まで牛乳を離乳食に使っていて、ヨーグルトなども問題なかったので、一歳過ぎてから飲み物として先日初めて与えてみたら、少し経ってから吐いていました。
その時ビスケットと一緒に食べさせていて、牛乳だめだったのかな、と思っていたのですが、
牛乳をあっためてスープにして飲ませてもとくに問題はありませんでした。

別の日にビスケットとヨーグルトをおやつに出したら
また少量ですが吐きました。
乳製品とビスケットの組み合わせが良くないのか、、?と思っています。

それとも偶然でしょうか? 食べすぎ?
何が良くないのか分からず不安です。

よろしくお願いします。

2024/12/3 16:50

宮川めぐみ

助産師
はぴちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
嘔吐についてですね。

ビスケットと乳製品の食べ合わせが悪いということはあまり聞いたことがありませんでした。
温めた牛乳とビスケットも戻してしまうでしょうか?

偶然だったのか、食べ過ぎていたこともある様でしたら、再度調整をされてみるのもいいかもしれません。

せっかくご相談くださっているのに、この様なお返事となり申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2024/12/4 9:59

はぴちゃん

1歳0カ月
回答ありがとうございます。

温めた牛乳とビスケットを食べて、お昼寝から起きた後 白い嘔吐だったのでびっくりしました。ビスケットも一緒に出てきてるなという印象でした、、。

日を置いて再度食べさせてみようと思います。 

2024/12/4 23:26

宮川めぐみ

助産師
はぴちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
日を置いてあげてみる時には、これまでよりもビスケットの量を減らしてみたりされるのもいいかもしれません。
減らしてみても、それで嘔吐をしてしまうようでしたら、先生にもご相談なさってみるのもいいように思いました。

どうぞよろしくお願いします。

2024/12/6 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家