閲覧数:233

便秘

クロミ
初めまして。質問失礼します。
生後3週間の子を育てています。
今は混合で育てていますが便が2~3日出なかったり刺激をしないと出なかったりしています。
ミルクは明治のほほえみを使用しています。
ミルクによって便が出にくいとかはあるのでしょうか??

2024/12/2 20:06

高塚あきこ

助産師
クロミさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの便秘についてご心配なのですね。

ご心配なところタイムリーにお返事できず申し訳ありません。
お子さんの場合には、まだ腸内細菌が不安定ですので、便秘になったり下痢になったり、ウンチの回数も性状も安定しないことが多いですよ。確かに、あまり何日も溜めてしまうと、溜まったウンチが硬い栓のようになってしまい、よりウンチが出にくくなったりする悪循環になる可能性があります。まだお子さんご自身の腹圧も弱い時期ですので、もし2〜3日ウンチが出ない場合には、綿棒浣腸などでお手伝いしていただいて良いと思いますよ。確かに、ミルクは会社によって、少しずつ成分が異なりますので、ミルクの種類によって、お子さんのウンチの性状が変化することはよくあります。もし、今お使いのミルクで便秘がちになってしまうということであれば、他の会社のミルクも、まずは試供品などでお試しいただいて、お子さんに合っているようであれば、変えていただくのも一つの方法かもしれませんね。

2024/12/4 5:35

クロミ

0歳0カ月
返信ありがとうございます。
いまミルクを変えてみて様子を見ているところです🍼
前までは吐き戻しもありましたが変えたら無くなりました。
ミルクが合わなかったのかもしれないです。
昨日の夜から変えたのでもうしばらく様子見た方いいですよね、、、、???

2024/12/4 7:02

高塚あきこ

助産師
クロミさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。変えたばかりですとなかなか評価しにくいので、しばらくご様子を見ていただいて、お子さんに合っているようであれば、それで問題ないと思いますよ。

2024/12/5 6:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家