閲覧数:197
睡眠時間
ベビちゃんマミー
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、1回寝付くと続けて5時間くらい寝るのですが、これは大丈夫なのでしょうか??なるべく起こして授乳した方がいいのでしょうか????ちなみに体重計がなくはかれていませんが、見た目、持った感じでは体重は増えている気がしています。
2024/12/2 16:15
ベビちゃんマミーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
お子さんの睡眠時間についてですね。
よく寝てくれるようになっているのですね。
その分授乳間隔が開くようになると、回数が減り、哺乳量が減ってしまうこともあります。
そうなると体重の増えにも影響するようになりますので、4,5時間ぐらいでは起こして飲ませてあげていただけるといいですよ。
そうしてトータルの哺乳量を確保できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
お子さんの睡眠時間についてですね。
よく寝てくれるようになっているのですね。
その分授乳間隔が開くようになると、回数が減り、哺乳量が減ってしまうこともあります。
そうなると体重の増えにも影響するようになりますので、4,5時間ぐらいでは起こして飲ませてあげていただけるといいですよ。
そうしてトータルの哺乳量を確保できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/3 5:45
ベビちゃんマミー
0歳2カ月
完母なのでどのくらい飲んでいるのかがよく分からないのですが、母乳の時はどういう風に確認すると良いですか??🥲
2024/12/9 16:40
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら