閲覧数:567
妊娠中のヒップシート使用について
まな
今回2人目の妊娠が発覚したのですが、まだ検査薬で陽性が出たばかりのところで通院は来週の予定です。
上の子が1歳8ヶ月の男の子で、体重は約12.5キロ。
腰ベルトタイプのヒップシートは妊娠中に使用しても大丈夫なのでしょうか?
息子はよく動く子なので外では歩きたがり、ベビーカーには大人しく乗ってくれません。
自己主張も強くなってきていて、嫌なことは暴れて全身で拒否をします。
今まではある程度好きに歩いたらベビーカーに乗ってくれていましたが、説得しても難しく、無理矢理乗せてもベビーカーが壊れるのでは!?と思うほど暴れて、下ろすまで泣いて主張します。
私もイライラしてしまい、周りの目も気になり、本人のストレスにもなるだろうと思い、最近はヒップシートを付けて外に出ています。
少し歩いて抱っこ、少し抱っこして歩く、が自由にできて買い物も楽になりましたし、本人も満足そうですし、機嫌良く過ごしてくれるので助かっていたところです。
ベビーカーを押しながら歩かせても結局は抱っこをせがむので、できる限りは今のままヒップシートの使用を続けたいと思っています。
でもやっぱりお腹の子も心配ではあり、ご相談をさせていただきました。
よろしくお願い致します。
上の子が1歳8ヶ月の男の子で、体重は約12.5キロ。
腰ベルトタイプのヒップシートは妊娠中に使用しても大丈夫なのでしょうか?
息子はよく動く子なので外では歩きたがり、ベビーカーには大人しく乗ってくれません。
自己主張も強くなってきていて、嫌なことは暴れて全身で拒否をします。
今まではある程度好きに歩いたらベビーカーに乗ってくれていましたが、説得しても難しく、無理矢理乗せてもベビーカーが壊れるのでは!?と思うほど暴れて、下ろすまで泣いて主張します。
私もイライラしてしまい、周りの目も気になり、本人のストレスにもなるだろうと思い、最近はヒップシートを付けて外に出ています。
少し歩いて抱っこ、少し抱っこして歩く、が自由にできて買い物も楽になりましたし、本人も満足そうですし、機嫌良く過ごしてくれるので助かっていたところです。
ベビーカーを押しながら歩かせても結局は抱っこをせがむので、できる限りは今のままヒップシートの使用を続けたいと思っています。
でもやっぱりお腹の子も心配ではあり、ご相談をさせていただきました。
よろしくお願い致します。
2024/12/2 14:04
まなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のヒップシートについてですね。
お腹がまだ目立たない、初期の頃ぐらいまででしたら、ご使用いただけると思います。
しかしお腹が少しずつ大きくなってきたら、ご使用は控えていただく方がいいと思います。
それまでにもう少し頑張って歩いてもらえる距離を伸ばしてもらえるといいですね。
あとは妊娠22週ごろぐらいまででしたら、スリングで腰だきをされてみることはできるかと思います。
息子さんの体重もあると思いますので、まなさんのお身体にも負担はその分かかると思います。
体調を見ながら目安の時期を参考にされてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のヒップシートについてですね。
お腹がまだ目立たない、初期の頃ぐらいまででしたら、ご使用いただけると思います。
しかしお腹が少しずつ大きくなってきたら、ご使用は控えていただく方がいいと思います。
それまでにもう少し頑張って歩いてもらえる距離を伸ばしてもらえるといいですね。
あとは妊娠22週ごろぐらいまででしたら、スリングで腰だきをされてみることはできるかと思います。
息子さんの体重もあると思いますので、まなさんのお身体にも負担はその分かかると思います。
体調を見ながら目安の時期を参考にされてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/2 15:58
まな
1歳8カ月
迅速なご回答ありがとうございます。
もちろん体調を見ながらの使用にはしたいと思いますが、大丈夫と教えていただいたおかげで明日から安心してお出かけができます!
お腹が大きくなってきても息子の抱っこが続くようならば、スリングタイプの物を検討してみたいと思います。
身近に相談する相手がいなかったので、大変助かりました。
ありがとうございました!!
もちろん体調を見ながらの使用にはしたいと思いますが、大丈夫と教えていただいたおかげで明日から安心してお出かけができます!
お腹が大きくなってきても息子の抱っこが続くようならば、スリングタイプの物を検討してみたいと思います。
身近に相談する相手がいなかったので、大変助かりました。
ありがとうございました!!
2024/12/2 17:15
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら