閲覧数:385
妊娠中のストレスと出血について
まゆまゆ
妊娠9週目です。
元々少量の出血をしやすかったのですが
医者に処方されたダクチルという薬を飲んでから、お腹張りや出血も無く、順調だったのですが
先日、精神的に大きなストレスのかかる出来事があり
その後、お腹の張りを久しぶりに感じました。
そして、次の日少量の出血をしていました。
今朝も少し出血していました。
やはり、ストレスはお腹の張りや出血に繋がるんでしょうか。
ストレスをなるべく感じないように工夫しているのですが、知らず知らずのうちにストレスを感じてしまっている自分がいます。
元々少量の出血をしやすかったのですが
医者に処方されたダクチルという薬を飲んでから、お腹張りや出血も無く、順調だったのですが
先日、精神的に大きなストレスのかかる出来事があり
その後、お腹の張りを久しぶりに感じました。
そして、次の日少量の出血をしていました。
今朝も少し出血していました。
やはり、ストレスはお腹の張りや出血に繋がるんでしょうか。
ストレスをなるべく感じないように工夫しているのですが、知らず知らずのうちにストレスを感じてしまっている自分がいます。
2024/12/2 12:41
まゆまゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ストレスと出血についてですね。
強いストレスがかかると、お腹が張りやすくなることがあります。
ストレスについてあまり意識をしすぎる、気持ちをむけすぎるのも大変なように思います。
なのでとにかく足元からよくお体を温めるようにされること、心地よくまゆまゆさんが過ごせるように意識をされてみるのもいいかもしれません。
心地よくいられることを可能な限り選択されてみるのもいいのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ストレスと出血についてですね。
強いストレスがかかると、お腹が張りやすくなることがあります。
ストレスについてあまり意識をしすぎる、気持ちをむけすぎるのも大変なように思います。
なのでとにかく足元からよくお体を温めるようにされること、心地よくまゆまゆさんが過ごせるように意識をされてみるのもいいかもしれません。
心地よくいられることを可能な限り選択されてみるのもいいのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/12/2 15:32
まゆまゆ
妊娠9週
丁寧なご回答ありがとうございます。
今は少しでもストレスフリーに過ごせるように心がけています。
リラックスしようと思います。
今は少しでもストレスフリーに過ごせるように心がけています。
リラックスしようと思います。
2024/12/2 15:51
相談はこちら
妊娠9週の注目相談
妊娠10週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら