閲覧数:225

節々の痛み、悪寒

まいやん
妊娠初期〜現在にかけて、熱が出る直前の様な
節々の痛み(特に両腕、両手)や悪寒が時折あります。
悪寒があるので体を温めて3、4時間横になっていると徐々に落ち着き、その後数時間後には症状がなく普通の生活が出来ています。
頻度でいうと1ヶ月に1回程度見られます。
実際熱が出てるわけでもなく測定しても平熱で、風邪症状も特にないのですが
その際つわりの嘔気も酷くなり寝込む程です。
これはつわりの症状なのでしょうか?
経過を見て熱が続くようなら何かしらの感染を疑い受診を試みますが、数時間で治ってしまう為
受診するまででもないのではと思い今に至ります。
ご返答宜しくお願い致します。

2024/12/1 23:40

高塚あきこ

助産師
まいやんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
悪寒や関節痛などの症状があるのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
いわゆる発熱時のような、悪寒や関節痛の症状があるのですね。ただ、発熱はなく、数時間でおさまってしまうのですね。実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、私も悪阻の時期には、悪寒を感じて、暑い時期なのに長袖を着たりすることもありました。おそらく、悪阻の時期でしっかりとしたカロリー摂取ができていないために、身体の余分な脂肪が減ってしまって、エネルギー不足になってしまっていることが原因なのではないかと思います。関節痛に関しては、はっきりとした原因は分かりませんが、もし、気になる症状が続く場合には、健診時にもおかかりつけの産院でご相談なさってみてくださいね。

2024/12/3 6:16

まいやん

妊娠16週
ありがとうございました!
また様子を見て、病院でも相談してみます。

2024/12/3 12:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家