閲覧数:248

ミルク後の様子について

くろねこ
現在生後49日の男の子を育てています。
現在の体重は家にある体重計で測ったものになりますが、6.3キロです。
今はミルクを180mlを平均1日7回あげていて、飲み切る時とそうでない時があります。
飲み切ったあと、哺乳瓶を外した直後から泣き始め、舌をペロペロしたり、手足をバタバタさせたりします。ゲップを出させる時、ゲップと同時にミルクが出てきてしまうこともあります。
以前ミルクの量を増やす目安にしたのが、ミルク後に泣いているのがきっかけで増やしたのですが、まだ生後1ヶ月だからこれ以上増やすのはよくないのかと思っているのですが、足りなくて泣いているのか、吐き戻しがあるということは苦しくて泣いているのか見極めができず悩んでいます。
ミルクが足りていない時と苦しくて泣いている時の違いなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

2024/12/1 14:00

在本祐子

助産師

くろねこ

0歳1カ月
わかりました。
ありがとうございます。

2024/12/2 9:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家