閲覧数:140
下痢中の家族
果南 仰基ママ
おはようございます。
一昨日より私と3歳の息子がずっと気持ち悪さ、下痢、食欲不振、息子の方はそれには嘔吐が少しあります。
普段、家にもうすぐ6歳の娘もいるのでそちらは元気なのですが、家で隔離と難しいためできるだけ接触をしないよう心がけていますが、2人のご飯について相談です。
①息子もなかなか食欲が湧かないのか、食べられるものを食べられるだけという感じです。雑炊やうどんなどは食べやすく食べてくれました。また下痢ということもあり、りんごを一口大に切って少しレンジで温めて出しています。豆腐もちょっとアレンジされたスイーツ豆腐なんかも喜んで少し食べました。今日の夕飯は野菜スープをする予定です。他に何かおすすめがあれば教えてください。できたら娘も食べられるものが嬉しいです。
②逆にヨーグルトは消化はいいようですが、下痢の時は避けた方がいいでしょうか。脂っこいものや消化に時間かかりそうなものは避けているのですが、サイトによってやめた方がいいものが微妙に違ったり〜芋もいいとあったり食べづらいとあったりして〜どれが正しいのかわからないので正しい知識が欲しいです。
よろしくお願いします。
一昨日より私と3歳の息子がずっと気持ち悪さ、下痢、食欲不振、息子の方はそれには嘔吐が少しあります。
普段、家にもうすぐ6歳の娘もいるのでそちらは元気なのですが、家で隔離と難しいためできるだけ接触をしないよう心がけていますが、2人のご飯について相談です。
①息子もなかなか食欲が湧かないのか、食べられるものを食べられるだけという感じです。雑炊やうどんなどは食べやすく食べてくれました。また下痢ということもあり、りんごを一口大に切って少しレンジで温めて出しています。豆腐もちょっとアレンジされたスイーツ豆腐なんかも喜んで少し食べました。今日の夕飯は野菜スープをする予定です。他に何かおすすめがあれば教えてください。できたら娘も食べられるものが嬉しいです。
②逆にヨーグルトは消化はいいようですが、下痢の時は避けた方がいいでしょうか。脂っこいものや消化に時間かかりそうなものは避けているのですが、サイトによってやめた方がいいものが微妙に違ったり〜芋もいいとあったり食べづらいとあったりして〜どれが正しいのかわからないので正しい知識が欲しいです。
よろしくお願いします。
2024/12/1 7:10
果南 仰基ママさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
3歳のお子さんに下痢や嘔吐の症状があり、食事メニューでお悩みなのですね。
下痢や嘔吐などの体調不良時の食事ですが。
避けるべき食べ物
脂っこいもの、繊維の多い食材(さつまいも、納豆、根菜類)、乳製品(牛乳、ヨーグルト)、ミカンなどの柑橘類
積極的に摂るべき食べ物
柔らかく煮た(おかゆ、うどん)
リンゴ、にんじん(食物繊維が下痢の改善に役立ちます)
バナナ、卵(しっかり加熱)、ささみ、白身魚など
こちらを踏まえてお答えしていきます。
①書いていただいているようなメニューとてもよいと思います。
にんじんのリゾットや、白身魚のアクアパッツァ風なども食べやすいかと思います。
②上記に書いたように、乳製品は避ける、サツマイモやにんじん以外の根菜類は避ける。
ジャガイモ、里芋などは〇です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
3歳のお子さんに下痢や嘔吐の症状があり、食事メニューでお悩みなのですね。
下痢や嘔吐などの体調不良時の食事ですが。
避けるべき食べ物
脂っこいもの、繊維の多い食材(さつまいも、納豆、根菜類)、乳製品(牛乳、ヨーグルト)、ミカンなどの柑橘類
積極的に摂るべき食べ物
柔らかく煮た(おかゆ、うどん)
リンゴ、にんじん(食物繊維が下痢の改善に役立ちます)
バナナ、卵(しっかり加熱)、ささみ、白身魚など
こちらを踏まえてお答えしていきます。
①書いていただいているようなメニューとてもよいと思います。
にんじんのリゾットや、白身魚のアクアパッツァ風なども食べやすいかと思います。
②上記に書いたように、乳製品は避ける、サツマイモやにんじん以外の根菜類は避ける。
ジャガイモ、里芋などは〇です。
よろしくお願いします。
2024/12/2 10:15
相談はこちら
5歳11カ月の注目相談
6歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら