閲覧数:294
うんちについて
ちょん
こんにちは。息子は現在1歳3ヶ月でご飯もよく食べ、機嫌良く遊び、睡眠もとれています。快便です。 うんちが出ると毎回どんなうんちか見るようにしているのですが、ずっと気になっていることがあり、、。 うんちの中に赤い点々?のようなものがいつも混ざっていて。 さつまいもの皮が消化されたものなのかな?と思っていたのですが、最近はさつまいもを食べていないのに点々が混じっています。 色々自分でも調べてみたりはしたのですが、同じようなうんちはなく、、 申し訳ないのですが写真を添付させていただきますので教えていただきたいです。(いつもこのくらい沢山点々があるわけではないのですがこの日が凄かったです。)
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/11/30 16:42
ちょんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチの赤い点についてご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真も拝見しましたが、一部分が赤いということではなく、全体的に赤っぽいものが混ざっているようにお見受けしますので、おそらく何か食べたものの繊維質などがウンチと一緒に排出されているのではないかと思います。繊維質はさつまいもにももちろん含まれますが、野菜類にも含まれますし、バナナなどの果物にも含まれています。お子さんの消化機能はまだ大人に比べて未発達なので、食べたものが消化されずにウンチと一緒に排出されることはよくありますよ。お子さんの機嫌や食欲などが特に問題なく、普段通りに元気に過ごせているのであれば、ご様子を見ていただいて良いのではないかと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチの赤い点についてご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真も拝見しましたが、一部分が赤いということではなく、全体的に赤っぽいものが混ざっているようにお見受けしますので、おそらく何か食べたものの繊維質などがウンチと一緒に排出されているのではないかと思います。繊維質はさつまいもにももちろん含まれますが、野菜類にも含まれますし、バナナなどの果物にも含まれています。お子さんの消化機能はまだ大人に比べて未発達なので、食べたものが消化されずにウンチと一緒に排出されることはよくありますよ。お子さんの機嫌や食欲などが特に問題なく、普段通りに元気に過ごせているのであれば、ご様子を見ていただいて良いのではないかと思いますよ。
2024/12/1 17:03
ちょん
1歳3カ月
返信ありがとうございます!
色々な食べ物に繊維質は含まれるのですね!
腸が傷ついているのかな?と少し心配していたので安心しました。
毎日元気モリモリなので様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました♫
色々な食べ物に繊維質は含まれるのですね!
腸が傷ついているのかな?と少し心配していたので安心しました。
毎日元気モリモリなので様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました♫
2024/12/2 9:03
ちょんさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
2024/12/2 9:38
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら