閲覧数:617
うんちについて
あーさん
こんにちは
生後2ヶ月になります。
一昨日、水下痢が出て様子を見ていたのですが
今日はこのような便が出ました
下痢が出たあとだったので
これが通常に戻ったのかまだ下痢なのかの判断ができず
相談させて頂きました、、
よろしくお願いします。
また、便とは関係ないのですが
泣いてもまだ涙が出ません
いつ頃出るようになるのでしょうか、、?
目にゴミが入った場合、涙が出ないと出てこないと思うのですがどうしたら良いのでしょうか、、
生後2ヶ月になります。
一昨日、水下痢が出て様子を見ていたのですが
今日はこのような便が出ました
下痢が出たあとだったので
これが通常に戻ったのかまだ下痢なのかの判断ができず
相談させて頂きました、、
よろしくお願いします。
また、便とは関係ないのですが
泣いてもまだ涙が出ません
いつ頃出るようになるのでしょうか、、?
目にゴミが入った場合、涙が出ないと出てこないと思うのですがどうしたら良いのでしょうか、、
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/11/30 10:27
あーさんさん、ご相談承ります。
お写真ありがとうございます。
水っぽいうんちです。つぶが混じってきているので改善傾向にあるのかなとは思います。
お腹の調子が崩れると、もとに戻るまでには時間がかかります。お腹の保温とこまめな授乳、お尻のスキンケアを心がけていただければと思います。
お子さまのそのほかの様子はいかがでしょうか。機嫌がずっとよくない、飲みが悪い、回数が多いなどがある場合には早めに受診されてくださいね。
お大事にお過ごしください。
まだ涙が出ないこともあります。3-4か月頃には涙が出てきやすくなります。個人差があるので大きな心配はありません。
涙が少ない月齢で目にゴミが入っても、赤ちゃんは気にしないことがほとんどです。無理に取ろうとせず、見守っておいてくださいね。
よろしくお願いいたします。
お写真ありがとうございます。
水っぽいうんちです。つぶが混じってきているので改善傾向にあるのかなとは思います。
お腹の調子が崩れると、もとに戻るまでには時間がかかります。お腹の保温とこまめな授乳、お尻のスキンケアを心がけていただければと思います。
お子さまのそのほかの様子はいかがでしょうか。機嫌がずっとよくない、飲みが悪い、回数が多いなどがある場合には早めに受診されてくださいね。
お大事にお過ごしください。
まだ涙が出ないこともあります。3-4か月頃には涙が出てきやすくなります。個人差があるので大きな心配はありません。
涙が少ない月齢で目にゴミが入っても、赤ちゃんは気にしないことがほとんどです。無理に取ろうとせず、見守っておいてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/11/30 13:36
あーさん
0歳2カ月
回答ありがとうございます。
やっぱり水っぽいですよね、、
機嫌はよく、熱もありません。
便は2回出ましたが2回目の便は少量でつぶの無いものでした、、
便以外に症状がなくてもこのような便が続くなら病院にいくべきでしょうか、、?
様子見で大丈夫でしょうか、、?
涙の件、ありがとうございます!
周りの友達の子どもが赤ちゃんの頃から涙が出ていたと言っていたので心配していましたが
もう少し待ってみます!
やっぱり水っぽいですよね、、
機嫌はよく、熱もありません。
便は2回出ましたが2回目の便は少量でつぶの無いものでした、、
便以外に症状がなくてもこのような便が続くなら病院にいくべきでしょうか、、?
様子見で大丈夫でしょうか、、?
涙の件、ありがとうございます!
周りの友達の子どもが赤ちゃんの頃から涙が出ていたと言っていたので心配していましたが
もう少し待ってみます!
2024/11/30 15:34
ご返信ありがとうございます。
少量の場合にはつぶが混じらないこともありますので…。
授乳ができて、機嫌がよい時間もあるなら、緊急での受診はなくてもよさそうです。週明けまで続くようなら、一度受診をおすすめします。
量や回数が多く、おしっこが出ないほど、体の中の水分が失われる場合には休日夜間でも受診をお願いします。受診のタイミングに迷うようでしたら、電話「♯8000」やネット「オンラインQQ」がご利用できます。
この度はご相談ありがとうございました。
少量の場合にはつぶが混じらないこともありますので…。
授乳ができて、機嫌がよい時間もあるなら、緊急での受診はなくてもよさそうです。週明けまで続くようなら、一度受診をおすすめします。
量や回数が多く、おしっこが出ないほど、体の中の水分が失われる場合には休日夜間でも受診をお願いします。受診のタイミングに迷うようでしたら、電話「♯8000」やネット「オンラインQQ」がご利用できます。
この度はご相談ありがとうございました。
2024/11/30 15:46
あーさん
0歳2カ月
ありがとうございます!
このまま回復に向かうことを願いながら
ゆっくり様子を見ながら過ごします。
ありがとうございました!
このまま回復に向かうことを願いながら
ゆっくり様子を見ながら過ごします。
ありがとうございました!
2024/11/30 15:52
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら