閲覧数:441

ミルク量について

とんちゃん
3700グラムで生まれた男の子についてです。
現在生後50日なのですが、2週間検診で約5000グラム、1ヶ月検診で約6000グラムでした。
当初は混合育児を希望していましたが、おっぱいを拒否されるのと、授乳量がわからないのとで、現在はほぼミルク(ミルクまでの時間があかない場合のつなぎにおっぱいを咥えさせる程度)で育児しています。
現在は140mlを7回程度飲んでいるのですが、ここ数日、ミルク後に舌をペロペロとしており、ミルクが足りないのか?と悩んでいます。
体重も増えすぎかと心配ですし、授乳間隔もあかず(泣きわめかれるので)、ミルク量が1000mlいかないようにと、なんとかやりくりしている状況です。
ミルク育児においての、授乳量、授乳間隔のあけ方、ミルクを欲しがるサインなどについて、アドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

2024/11/30 9:37

宮川めぐみ

助産師

とんちゃん

0歳1カ月
ありがとうございます!
時間の使い方で色々と調整してみます!

2024/12/4 15:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家