閲覧数:109

ミルクを飲む体勢について

しおこ
宮川さん、こんばんは。
いつもお世話になっています。
3ヶ月になった娘のミルクを飲むときの体勢について聞きたいです。
今ほぼ母乳でお出かけ前と寝る前にミルクを足しています。
3ヶ月になり乳首のサイズをMにしたんですが抱っこで飲まなくなりました。横にして飲ませるとゴクゴク飲んでいます。
乳首を変える前(3ヶ月になる前)までは抱っこで飲んでいたのに急に飲まなくなりました。
ネットで寝かせて飲ませると中耳炎になるとか窒息の可能性もあると書かれていましたが横にならないと飲みません。
このまま横になったまま飲ませていいでしょうか?

2024/11/29 18:02

宮川めぐみ

助産師
しおこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんにミルクを飲んでもらう時の体勢についてですね。

そうですね、フラットなままよりは、上体を少しでも起こし気味にしてあげているといいと思いますよ。
そうしていただくことで、耳の方へ流れていく可能性を下げられると思います。
飲んでもらった後もしばらくは(30分ぐらいは)少し起こし気味にして過ごしてもらうのもいいかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/30 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳2カ月の注目相談

4歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家