閲覧数:2,271

カイロや入浴で温めることについて、胎児超音波心音計について

bakoshiro
お世話になります。
21週の初産婦です。(先日はバイオリンの件でありがとうございました。産科の先生にも、赤ちゃんにとってはお母さんが元気なのが1番だから弾いてね、って言われました)
貼るタイプのカイロについての質問です。
貼るカイロをお腹(背中は腰痛がない時にたまに)に貼りたいのですが、 おへそまで隠れるショーツ、キャミソール、この2枚の上になら貼っても赤ちゃんに影響しないでしょうか?直に貼ると低音やけどのおそれがあるのはわかるのですが、温泉などで温めすぎは良くないと聞いたことがあります。カイロを直接貼らないにしても皮膚表面の温度は40度超えることがあるのではないかと思います。
入浴は自宅では40-41度に設定して30 分くらいゆっくりしたいのですが、問題ありませんでしょうか?(入浴剤を入れて)
また、胎動なのか微妙でよくわからないのですが、今は4週に1回の健診なので、不安もあります。胎児超音波心音計を使用してみたいのですが、いかがでしょうか?超音波は赤ちゃんには影響しないと思っていたのですが、影響することもありますか?
   どうぞ宜しくお願いします。 

2020/10/24 9:22

宮川めぐみ

助産師
bakoshiroさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
先生からもバイオリンを弾いてねと言ってもらえたのですね。よかったですね!
カイロや入浴で温めることと心音計についてですね。

書いてくださったように火傷には気をつけていただきカイロを使用していただくことはいいですよ。生地の厚さにもよるかと思いますので、お試しいただきながら調整をしてみてくださいね。
入浴ものぼせないように気をつけていただきながら、浸かっていただくといいですよ。

今は自宅でも心音が聞けるように販売されていますね。
心音を聴く程度ですし、心配はいらないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/24 20:11

bakoshiro

妊娠21週
ありがとうございます。温めることについては、低温やけどをしないようにすれば赤ちゃんには影響がないと考えて大丈夫そうですね。お風呂ものぼせないように入ります。冷えないようにというのもあるのですが、胃腸の動きが悪くなっているのを実感していて、便秘解消のためにも張り防止のためにも温めておきたいなと思っています。
 心音を聴ければ、安心できます。
ありがとうございます。 

2020/10/24 20:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠21週の注目相談

妊娠22週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家