閲覧数:415
胎動について
ののののの
現在第二子を妊娠しています。
16週なのですが、先日胎動かな?とポコポコする感じがありました。まだ胎動を感じにくい時期とは分かっているのですが、1度胎動っぽいのを感じてしまったため、定期的に胎動がないと不安になってしまっています。悪阻も落ち着いてきて、赤ちゃんが元気なのか不安です。この時期はまだ胎動カウント的なのはできなくても大丈夫でしょうか?感じたときに、あ、胎動だなと思えるくらいでいいのでしょうか?
16週なのですが、先日胎動かな?とポコポコする感じがありました。まだ胎動を感じにくい時期とは分かっているのですが、1度胎動っぽいのを感じてしまったため、定期的に胎動がないと不安になってしまっています。悪阻も落ち着いてきて、赤ちゃんが元気なのか不安です。この時期はまだ胎動カウント的なのはできなくても大丈夫でしょうか?感じたときに、あ、胎動だなと思えるくらいでいいのでしょうか?
2024/11/29 4:34
のののののさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
胎動についてですね。
経産婦さんになると、今ぐらいの週数から胎動らしきものを感じられるようになることはあります。
しかしまだまだ赤ちゃんが小さいこともあり、いつでも感じられるということはありません。
なので胎動カウントも適応時期にはならないので、書いてくださったように
たまに感じる程度になってしまいます。
元気かどうか、目に見えてわからないこともありとても不安に感じられると思うのですが、仕方がない時期になってしまうと思います。
ご心配なときには、かかりつけの先生にもご相談いただき、赤ちゃんの様子をみてもらってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
胎動についてですね。
経産婦さんになると、今ぐらいの週数から胎動らしきものを感じられるようになることはあります。
しかしまだまだ赤ちゃんが小さいこともあり、いつでも感じられるということはありません。
なので胎動カウントも適応時期にはならないので、書いてくださったように
たまに感じる程度になってしまいます。
元気かどうか、目に見えてわからないこともありとても不安に感じられると思うのですが、仕方がない時期になってしまうと思います。
ご心配なときには、かかりつけの先生にもご相談いただき、赤ちゃんの様子をみてもらってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/29 13:30
相談はこちら
妊娠16週の注目相談
妊娠17週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら