閲覧数:133

飲んでくれない

みりっぺ
母乳は出るのに飲んでくれません。

吸わせようとするのですがちょっと吸って、離して
ちょっと吸って離してでギャン泣きになってしまいます。
張って痛いので、搾乳器で搾乳するのですが20ミリ程出てます。
どうしたらいいでしょうか?

2024/11/28 16:13

宮川めぐみ

助産師
みりっぺさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
母乳が出ているのに、思うように飲んでもらえないのですね。
とてもお困りだと思います。

お口に含むあたりをほぐしてからあげてみるといいかもしません。
乳輪のあたりにシワができる程度にほぐしてからあげてみます。
次の動画を良かったら参考にほぐしてみてください。
https://youtu.be/lrPIsEbM-nk?si=LbsEs77EsoqFSNQi

ほぐしてもらうことで、柔らかさ出ますし、乳輪最寄り伸展をして吸い付きやすくなりますよ。

また授乳姿勢も見直しをされてみるのもいいと思います。
横抱きでも縦抱きでもどの姿勢でも基本的には、お子さんとお腹同士をくっつけていただき、お子さんの耳と肩と腰のラインにねじれがないように気をつけていただけるといいですよ。
そしておっぱいの高さとお子さんのお口の高さが合うように調整をしてみてくださいね。
そのためにお母さんが前屈みにならないように、クッションや巻いたバスタオルを手の下に入れ込んでいただき、高さを調整されてみるといいですよ。
またお子さんのほっぺとおっぱいがくっつくぐらいに密着をしていただけると、その分深く吸い付けるようになりいいかもしれません。

授乳姿勢を変えてみることで、気分も変わってくれることもありますよ。そうすると咥えてくれるようになることもあるかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/29 9:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家