閲覧数:289

急に

HandY
一昨日の深夜の授乳を嫌がり大泣き。
そのまま抱っこで寝かせ朝まで寝ました。
その日は、朝、昼といつも通りに授乳をし、夜。
離乳食を食べさせ授乳をしようとしたら又、嫌がり
就寝。
夜中にまぐすり起きたので授乳をしようとしたら
また大泣きし飲みませんでした。
そして今朝も飲みません。このまま卒乳なのでしょうか?まだ8ヶ月ミルクを足すべきでしょうか?
離乳食はまだ2回食です

2020/10/24 8:02

宮川めぐみ

助産師
HandYさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが急に授乳を嫌がるようになってしまったのですね。とても戸惑っておられると思います。

昨日は飲んでくれていたのでしょうか?
一時的なことになるのではないかなとも思うのですが、はっきりとしたことがわかりません。
2割ほどの赤ちゃんが1歳前に卒乳をすることもあります。
1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だとされていますので、あまり飲んでくれないようでしたら、その分ミルクをあげていただけたらと思います。
寝ぼけているような時にもおっぱいを進めてみてください。
また飲ませてもらう前に少しほぐしてからあげてもらうのもいいと思いますよ。
https://youtu.be/A405NNsm7xU

こちらの動画を参考にほぐしてあげてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/24 15:14

HandY

2歳5カ月
昨日は、朝、昼はオッパイから飲んでくれました。

寝起きでも、授乳の体制にするだけで
体を反らせ泣きます。
先ほど、搾乳しマグへ入れ飲ませたら飲みました。
このまま搾乳し飲ませる方向で良いのでしょうか?

1日にどれくらい飲ませたら良いのでしょうか?

2020/10/24 15:44

宮川めぐみ

助産師
HandYさん、こんばんは
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうなのですね。。
縦抱きであげてみたりといつもの授乳の体勢を変えてみるのもいいかもしれません。

今はもう3回食になっていたでしょうか?
2回食でしょうか?
お茶や水からの水分も取ってくれていますか?
様子を見ながら直接飲んでくれるタイミングがあるようでしたら、飲んでもらうといいと思いますよ。
搾乳をされて少なくても800mlほどはとりあえず飲んでもらえるといいのではないかと思いました。
あとは体重の増えやおしっこ、うんちの出方を見ていただきながら量を調整してみていただくといいと思いますよ。

また早く直接飲んでくれるようになるといいですね。。

2020/10/24 23:04

HandY

2歳6カ月
まだ、2回食です💦
そろそろ3回にしようかなぁ?とは思っている所です。
1日800mlですね。
頑張って搾乳します

2020/10/25 6:50

宮川めぐみ

助産師
HandYさん、お返事をどうもありがとうございました。

そうなのですね、比較的よく食べてくれるようでしたら、はじめて行かれるのもいいかもしれませんね。
引き続き様子を見ながら絞ってみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/10/25 17:34

HandY

2歳6カ月
度々すみません。
3回食にして、母乳を減らしていく。というのはどうなのでしょうか?
減らしていき、卒乳。
3度の食事の時にミルクを飲ませる。とかは?

2020/10/25 18:24

宮川めぐみ

助産師
HandYさん、こんばんは
そうですね、お食事の回数を増やしていただき、食べる量が増えて、体重の増えもいいようでしたら、母乳などの授乳量を減らしていかれるといいと思いますよ。
ミルクも食後に使ってみたりと上手に利用しながら進めていただくといいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/10/25 21:14

HandY

2歳6カ月
3回食にして様子を見てみます🎵
ありがとうございます

2020/10/26 7:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家