鼻詰まり

りお
1週間ほど前から赤ちゃんの鼻詰まりがあります。
夜寝る時にズーズー言っていて、寝苦しくないか心配です。
寝てしまえば音はせず、4時間ほど連続して寝てくれます。
お風呂上がりに鼻水吸引機で吸い取りをして一時的に良くはなるのですが、次の日にはまたズビズビになっています。。
熱はなく、母乳もいつもと変わらず飲んでおしっこもうんちもします。
ただ、あまりにも長引いているので、病院に行った方がいいのでしょうか?

2024/11/27 8:05

宮川めぐみ

助産師
りおさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻詰まりについてですね。

寝る時に音がしているようなのですが、そのまま眠れてしまうのですね。
飲んだりねんねに支障をきたしていることはないようなので、受診をされる必要はないかと思いますが、ご心配な時には先生にも状況を見てもらってみるといいと思いますよ。

また上体を起こし気味にしてもらってみたり、加湿をさらに強化されてみるのもいいかもしれません。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/27 13:35

りお

0歳2カ月
ありがとうございます!
姿勢や加湿を改善して、様子を見て受診も検討したいとおもいます。

2024/11/27 14:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家