閲覧数:208

11ヶ月の娘の卒乳について

みゆ
こんにちは☺️いつもお世話になっています。

現在11ヶ月の娘がおり、朝昼晩に3回授乳中です。
離乳食も朝昼晩とも平均ぐらいは食べられています。
来年度の4月にわたしは仕事復帰、娘は保育所入園するので、それぐらいまでに卒乳できたらなあと考えています。
徐々に授乳を減らして、ミルクやフォローアップ(一歳からは牛乳)に置き換えるといいのかなと思ってはいるのですが、なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

2024/11/26 19:10

宮川めぐみ

助産師
みゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの卒乳についてですね。
順調に離乳も進んでいるのですね。
4月から保育園に行く予定にされているということで、それまでに卒乳を進めていこうと検討中なのですね。

1歳までは母乳やミルクからの栄養も必要だとされていますので、それまでは細く長くでも続けていただくといいと思います。
あとは娘さんの様子、体重の増えを見ながら離乳食の割合をもう少し増やしていただき、その分授乳の割合を減らしていかれるといいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/27 10:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家