お腹の圧迫について

yu
現在7ヶ月の妊婦です。
2歳の子どもがいるのですが、寝る時に私のお腹を枕にする癖があり何度動かしても頭をのせてしまいます。

仰向けにしか寝られないこと、お腹の圧迫が心配です。
お腹の赤ちゃんの胎動はあり、ちょうど自分がいるところに頭がくるとお腹の赤ちゃんも蹴り蹴りしているようです。

2024/11/24 15:18

宮川めぐみ

助産師
yuさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹への圧迫についてですね。
2歳でまだ小さいと思うのですが、お腹ではなく違う方法でyuさんに触れながら眠りにつける方法を探してみていただくといいかもしれません。
今後仰向けでは休められないのもお辛いと思います。
お子さんも大きくなっていくお腹に頭を乗せることが大変になって、上半身を乗せてくるようになることもあるかもしれません。
それではお腹の赤ちゃんへの圧迫もありますが、yuさんの方が体調も辛くなってしまうこともありますので、違う方法を模索してもらったり、お子さんには苦しいからやめてとしっかりと伝えてもらっていいと思います。
赤ちゃんもちゃんと動いてくれていて、お腹の張りが増えてくることも今の所ないようでしたら、問題には今の時点ではないと思います。
しかし今後のことを考えると不安ですよね。
一緒に寝ていられないから、違う方法をと色々とお試しされてみてはいかがでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

2024/11/25 14:48

yu

妊娠24週
ありがとうございます!

2024/11/25 14:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家