閲覧数:226

片方のおっぱいの時だけ

mimi
こんにちは。出産直後から母乳の出がよく完母の予定はなかったのですが完母で今日まで育てております。
ここ2、3日、左胸の時は静かに落ち着いて飲んでくれるのですが、右胸をあげていると最初は落ち着いて飲んでいるのですが2〜3分すると手をバタバタし出して、声をうっうっと出して顔を真っ赤にして乳首を左右にひっぱり、最終的には乳首から口を外して泣き出します。
夜間の授乳の際はそのようなことはおきず、日中のみです。
母乳の出具合は右の方が少し出づらいかな?という感じですが全然出ないわけではありません。
今は右胸はあまり吸ってくれないので右胸3分、左胸10分くらいの割合であげてしまっています。
何か対策はありませんでしょうか?

2024/11/24 15:12

宮川めぐみ

助産師

mimi

0歳0カ月
回答ありがとうございます。
授乳前に乳輪マッサージをして、左胸より右胸を多めに吸ってもらうようにしてみます!

2024/11/26 18:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家