閲覧数:64
寝てしまいそうになる
のん
ミルクをあげてると10分も経っていないのに、どんどん寝そうになります。
声をかけたり、哺乳瓶をきゅっきゅと回したりして起こしてるのですが、何か良い方法ありますか?
寝そうになるとどんどんミルクを吸わなくなっていってしまいます。。。
声をかけたり、哺乳瓶をきゅっきゅと回したりして起こしてるのですが、何か良い方法ありますか?
寝そうになるとどんどんミルクを吸わなくなっていってしまいます。。。
2024/11/24 13:59
のんさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんが授乳の途中に寝てしまいそうになるのですね。
低月齢のお子さんですと、まだ胃の容量も小さいですし、体力もないので、おっぱいやミルクを飲むことにすぐに疲れてしまって寝てしまうこともありますね。寝そうになってしまう時には、足の裏をこちょこちょしてみたり、お背中を刺激してみたりすると、起きてくれることもあると思いますよ。また、もし授乳に時間がかかってしまって、なかなか長く飲めないようであれば、乳首を変えてみても良いかもしれません。お子さんの月齢に合っているものの中でも、お子さんによって好みや飲みやすさが異なります。よりスムーズに授乳出来るものに変えていただくと、短時間で効率よく飲めるようになり、寝てしまう前に飲み切ることが出来るようになるかもしれませんね。よろしければお試しくださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんが授乳の途中に寝てしまいそうになるのですね。
低月齢のお子さんですと、まだ胃の容量も小さいですし、体力もないので、おっぱいやミルクを飲むことにすぐに疲れてしまって寝てしまうこともありますね。寝そうになってしまう時には、足の裏をこちょこちょしてみたり、お背中を刺激してみたりすると、起きてくれることもあると思いますよ。また、もし授乳に時間がかかってしまって、なかなか長く飲めないようであれば、乳首を変えてみても良いかもしれません。お子さんの月齢に合っているものの中でも、お子さんによって好みや飲みやすさが異なります。よりスムーズに授乳出来るものに変えていただくと、短時間で効率よく飲めるようになり、寝てしまう前に飲み切ることが出来るようになるかもしれませんね。よろしければお試しくださいね。
2024/11/24 21:25
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら