閲覧数:102
ミルクについて
はろ
10ヶ月になり、食後のミルクを嫌がるようになりました。
現在、食後はミルクをなくして(食事はよく食べれている)15時と寝る前にミルクをあげています。
夜起きずに寝ることも多いですが、起きてしまったときはミルクをあげて寝かせています。
ミルクはこのままで大丈夫なのか、もっと増やした方がいいのか悩んでいます。
現在、食後はミルクをなくして(食事はよく食べれている)15時と寝る前にミルクをあげています。
夜起きずに寝ることも多いですが、起きてしまったときはミルクをあげて寝かせています。
ミルクはこのままで大丈夫なのか、もっと増やした方がいいのか悩んでいます。
2024/11/23 9:01
はろさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへのミルクについてですね。
今のペースで飲んでいて、体重も順調に増えているようでしたら、問題はないように思いますよ。
夜間もよく眠れているようですし、目を覚ましてしまうような時には、引き続き飲ませてあげる程度でいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへのミルクについてですね。
今のペースで飲んでいて、体重も順調に増えているようでしたら、問題はないように思いますよ。
夜間もよく眠れているようですし、目を覚ましてしまうような時には、引き続き飲ませてあげる程度でいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/23 19:34
はろ
0歳10カ月
ありがとうございます。
2024/11/24 9:46
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら